特許
J-GLOBAL ID:201603013582579100

摩擦具

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-077992
公開番号(公開出願番号):特開2016-120727
出願日: 2016年04月08日
公開日(公表日): 2016年07月07日
要約:
【課題】紙面上の熱変色性インキによる筆跡の広い面積でも狭い面積でも狙った消したい箇所だけを熱変色させることができ、また摩擦体の摩擦部が汚れてしまうことを防ぐことができる摩擦具を提供する。【解決手段】摩擦体の前後端に摩擦部を設け、ケース体の側面に摩擦体を指でスライドできる前後方向に延びる窓部を設け、ケース体における窓部と反対側の内側面に前後方向へ延びる複数のリブ又は前後方向へ連続する突起を形成し、摩擦体をケース体の貫通孔に収容させ、ケース体の窓部から露出した摩擦体を押動することにより、摩擦体を複数のリブ又は突起に摺接させ、ケース体の前方又は後方の開口部から摩擦部を繰り出す構造の摩擦具。【選択図】図1
請求項(抜粋):
熱変色性インキを用いて紙面上に形成した熱変色性の筆跡を摩擦し、その際に生じる摩擦熱で前記熱変色性の筆跡を熱変色可能な弾性材料から成る摩擦体を、前後が貫通するケース体へ摺動可能に収容した摩擦具であって、 前記摩擦体の前後端に摩擦部を設け、前記ケース体の側面に前記摩擦体を指でスライドできる前後方向に延びる窓部を設け、 前記ケース体における前記窓部と反対側の内側面に前後方向へ延びる複数のリブ又は前後方向へ連続する突起を形成し、 前記摩擦体を前記ケース体の貫通孔に収容させ、 前記ケース体の窓部から露出した前記摩擦体を押動することにより、前記摩擦体を前記複数のリブ又は突起に摺接させ、前記ケース体の前方又は後方の開口部から前記摩擦部を繰り出す構造の摩擦具。
IPC (1件):
B43L 19/00
FI (1件):
B43L19/00 C
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 摩擦具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-265092   出願人:株式会社パイロットコーポレーション
  • 摩擦体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-264178   出願人:パイロットインキ株式会社
  • 細消し付き消しゴム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-127369   出願人:大橋一郎
全件表示

前のページに戻る