特許
J-GLOBAL ID:201603013618972300

ライトガイド用光源装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人クシブチ国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-031075
公開番号(公開出願番号):特開2013-167770
特許番号:特許第5998509号
出願日: 2012年02月15日
公開日(公表日): 2013年08月29日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ライトガイドに入射する光を放射するライトガイド用光源装置において、 複数の発光素子の発光によって面状に略平行光を放射する面光源部と、 前記面状の略平行光に拡散角を与える拡散板と、 前記面光源部、及び前記拡散板が収められ、前記拡散板を通過した光を放射する出射口が設けられ、前記出射口よりも前記面光源部の側に寄せて前記拡散板が配置された筐体と、 前記出射口に設けられ、前記拡散板を通過した光に拡散角を与える他の拡散板と、を備え、 前記拡散板、及び前記他の拡散板の両方によって、前記面状の略平行光に前記ライトガイドの開口数NAによって次の式で規定される最大入射角の範囲内で拡散角を与え、 前記拡散板は、 前記複数の発光素子の発光の光点によって略平行光に生じる照度ムラを前記出射口の前記他の拡散板に至るまでに拡散によって抑え、 前記他の拡散板は、 入射してくる略平行光の光束断面の縁部の光量低下による照度ムラを拡散によって抑える ことを特徴とするライトガイド用光源装置。 ただし、開口数NA=sin(最大入射角)
IPC (2件):
G02B 6/42 ( 200 6.01) ,  H01L 33/58 ( 201 0.01)
FI (2件):
G02B 6/42 ,  H01L 33/58
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特開昭61-177420
  • 光分岐結合装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-252166   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 光分岐装置及びこれを用いた光バス回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-283565   出願人:富士ゼロックス株式会社
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 特開昭61-177420
  • 特開昭61-177420
  • 光分岐結合装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-252166   出願人:富士ゼロックス株式会社
全件表示

前のページに戻る