特許
J-GLOBAL ID:201603013883658952

冷却装置及びそれを用いた機器収納装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 机 昌彦 ,  下坂 直樹
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-524685
特許番号:特許第5967089号
出願日: 2012年07月05日
請求項(抜粋):
【請求項1】 電子機器を冷却する冷却装置であって、 外気と熱交換することにより冷媒を蒸発させる蒸発器と、 冷媒と冷却剤とを熱交換させて、気体冷媒を液体冷媒に凝縮させる凝縮器と、 前記蒸発器と前記凝縮器とを連結する気体冷媒配管及び液体冷媒配管と、を備え 前記蒸発器は、 当該蒸発器の最上位位置に設けられると共に、気体冷媒が流動する前記気体冷媒配管により前記凝縮器と接続された上部ヘッダと、 当該蒸発器の最下位位置に設けられると共に、液体冷媒が流動する前記液体冷媒配管により前記凝縮器と接続された下部ヘッダと、 前記上部ヘッダと前記下部ヘッダとの中間位置に設けられて、前記液体冷媒が流動する前記液体冷媒配管により前記凝縮器と接続された中間ヘッダと、 前記上部ヘッダと前記中間ヘッダとの間に配置されて、前記中間ヘッダの冷媒を外気と熱交換させながら前記上部ヘッダに導く第1流路を有すると共に、前記下部ヘッダの冷媒を外気と熱交換させながら前記上部ヘッダに導く第2流路を有する上部蒸発管を含む上部蒸発器と、 前記下部ヘッダと前記中間ヘッダとの間に配置されて、前記下部ヘッダの冷媒を外気と熱交換させながら前記中間ヘッダを挿通して前記上部蒸発管の前記第2流路と連通された第3流路を有する下部蒸発管を含む下部蒸発器と、を備えることを特徴とする冷却装置。
IPC (3件):
H05K 7/20 ( 200 6.01) ,  G06F 1/20 ( 200 6.01) ,  F28D 15/02 ( 200 6.01)
FI (7件):
H05K 7/20 Q ,  G06F 1/20 C ,  G06F 1/20 A ,  F28D 15/02 L ,  F28D 15/02 101 L ,  F28D 15/02 102 C ,  F28D 15/02 101 N
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る