特許
J-GLOBAL ID:201603013895434138

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-160820
公開番号(公開出願番号):特開2016-190135
出願日: 2016年08月18日
公開日(公表日): 2016年11月10日
要約:
【課題】遊技興趣の低下を抑制することのできる遊技機を提供する。【解決手段】このパチンコ機1では、遊技領域1100に打ち込まれた遊技球を受け入れ可能な始動口を有する。始動口に遊技球が入球されると、大当りの当落にかかる判断処理が行われる。そしてこの結果、大当りに当選された場合は、遊技者に特典が付与される大当り遊技が行われる。ただし、このパチンコ機1では、遊技領域1100に対して右打ちされた遊技球が次々と始動口に受け入れられて、該受け入れのある都度の抽選と演出とが行われ得るようにしている。【選択図】図159
請求項(抜粋):
通常遊技状態と該通常遊技状態よりも遊技者に有利な特定遊技状態との間での制御を実行可能な遊技機において、 遊技領域に対し、N秒間隔で遊技球が順次打ち込まれるように発射可能な発射手段と、 前記遊技領域に打ち込まれた遊技球が受け入れ可能とされる第1始動口、および、第2の始動口と、 前記第1始動口への遊技媒体の受け入れがあったことに基づいて抽選を行う第1の抽選手段と、 前記第1の抽選手段による抽選にて大当りが当選された場合、遊技者に対して相対的に少ない数量の期待値の遊技媒体しか払い出されない第1の特別遊技が行われるように制御可能な第1の特別遊技制御手段と、 前記第2始動口への遊技媒体の受け入れがあったことに基づいて抽選を行う第2の抽選手段と、 前記第2の抽選手段による抽選にて大当りが当選された場合、前記第1の特別遊技にて払い出される遊技媒体の数量の期待値が抑制されている分だけ多くされた数量の期待値の遊技媒体が払い出されうる第2の特別遊技が行われるように制御可能な第2の特別遊技制御手段と、 前記通常遊技状態においては、前記第1始動口よりも前記第2始動口への遊技媒体の受け入れが困難とされているなかで、前記第1の抽選手段による抽選処理にて大当りに当選されたとしても遊技者に対して相対的に少ない数量の期待値の遊技媒体しか払い出されない遊技条件とされているにもかかわらず、この遊技条件には見合わない低い大当り確率のもとでの遊技が進行されるように制御する不利遊技制御手段と、 前記特定遊技状態において、N秒間隔で打ち出される遊技媒体が前記第2始動口に連続して次々と受け入れられることを促すように設けられる連続受入促進手段と、 前記N秒間隔で打ち出される遊技媒体が前記連続受入促進手段により前記第2始動口に連続して次々と受け入れられうる状況下において、それら遊技媒体の受け入れがある都度、前記通常遊技状態にある場合と同様に低い大当り確率ではあるものの、前記第2の抽選手段による抽選が次々と消化されうる制御を実行可能な次々抽選消化制御手段と を備えることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 315A ,  A63F7/02 315Z
Fターム (1件):
2C088AA33
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-058471   出願人:株式会社三共
  • パチンコ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-006254   出願人:京楽産業.株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-248761   出願人:株式会社大一商会
全件表示
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • 「CRファイヤーダイナマイトキング」

前のページに戻る