特許
J-GLOBAL ID:201603013931552495

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-036626
公開番号(公開出願番号):特開2016-165456
出願日: 2016年02月29日
公開日(公表日): 2016年09月15日
要約:
【課題】演出の変更により遊技の興趣を高めることができる遊技機を提供することである。【解決手段】所定回繰り返し実行することにより特定遊技状態となることを示唆する擬似連演出の実行中において、実行している擬似連の演出態様を他の演出態様に移行させることを可能とする。具体的には実行している第1擬似連演出の演出態様から、第1擬似連演出とは異なる大当りとなる可能性が高い第2擬似連演出、または第1擬似連演出とは異なる大当りとなる可能性が高い第3擬似連の演出態様のいずれかに移行させて、擬似連演出を実行可能とする。【選択図】図21
請求項(抜粋):
各々を識別可能な複数種類の識別情報の変動表示を実行し、表示結果を導出表示する変動表示部に特定表示結果が導出表示されたときに特定遊技状態に制御する遊技機であって、 識別情報の変動表示が開始されてから表示結果が導出表示されるまでに、所定の演出を所定回繰返し実行することにより、前記特定遊技状態となるか否かを示唆する特定演出を実行する特定演出手段を備え、 前記特定演出手段は、前記特定演出の実行中において、演出を前記特定遊技状態となる可能性が異なる複数種類の他の演出のいずれかに変更して前記特定演出を実行可能である、遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (5件):
2C333AA11 ,  2C333CA48 ,  2C333CA52 ,  2C333CA73 ,  2C333CA77

前のページに戻る