特許
J-GLOBAL ID:201603014144091436

プログラムおよび携帯端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人快友国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-113601
公開番号(公開出願番号):特開2013-239131
特許番号:特許第6011019号
出願日: 2012年05月17日
公開日(公表日): 2013年11月28日
請求項(抜粋):
【請求項1】 携帯端末の姿勢を示すセンサ情報を出力するセンサ情報出力部と、 第1画像データを提供するサーバと通信して前記第1画像データを取得する通信部と、 第2画像データを記憶する記憶部と、 短辺と長辺とを備える矩形形状の表示部と、 を備えた携帯端末のコンピュータが読み取り可能なプログラムであって、 前記センサ情報出力部は、互いに直交する第1方向と第2方向のうちの第1方向寄りに前記表示部の長辺が伸びている前記携帯端末の第1姿勢と、前記第2方向寄りに前記表示部の長辺が伸びている前記携帯端末の第2姿勢との何れの姿勢であるかを示すセンサ情報を出力し、 前記コンピュータを、 前記第1画像データによって前記表示部に表される第1画像および前記第2画像データによって前記表示部に表される第2画像の前記表示部への表示位置を示す情報であるレイアウト情報に従って、前記第1画像または前記第2画像の少なくとも一方を前記表示部に表示させる表示制御手段と、 前記サーバを特定する情報であるサーバ特定情報に基づいて前記第1画像データを前記通信部に取得させるときに、前記第1画像データを前記サーバから取得するために必要な取得時間を測定する第1測定手段と、 して機能させ、 前記レイアウト情報は、前記第1姿勢に対応した第1レイアウト情報、前記第2姿勢に対応した第2レイアウト情報、前記第1姿勢および前記第2姿勢に共通する共通レイアウト情報、を含んでおり、 前記表示制御手段は、前記表示部に表示させる画像に前記第1画像が含まれていない場合には、前記第1レイアウト情報または前記第2レイアウト情報に従って前記第2画像を前記表示部に表示させ、 前記第2画像の表示期間中に前記センサ情報が示す前記携帯端末の姿勢が前記第1姿勢から前記第2姿勢へ変化したことに応じて、前記第2レイアウト情報および前記第2画像データを前記記憶部から読み出し、読み出した前記第2画像データによって表される前記第2画像を前記第2レイアウト情報に従って前記表示部に再表示させ、 前記第2画像の表示期間中に前記センサ情報が示す前記携帯端末の姿勢が前記第2姿勢から前記第1姿勢へ変化したことに応じて、前記第1レイアウト情報および前記第2画像データを前記記憶部から読み出し、読み出した前記第2画像データによって表される前記第2画像を前記第1レイアウト情報に従って前記表示部に再表示させ、 前記表示制御手段は、前記表示部に表示させる画像に前記第1画像が含まれている場合において、前記取得時間が予め定められた所定時間よりも大きい場合には、前記共通レイアウト情報に従って前記第1画像および前記第2画像を前記表示部に表示させ、 前記第1画像および前記第2画像の表示期間中に前記センサ情報が示す前記携帯端末の姿勢が前記第1姿勢から前記第2姿勢へ変化したことに応じて、前記第1画像および前記第2画像の向きを前記第2姿勢に対応するように回転させるとともに、前記共通レイアウト情報に従って前記第1画像および前記第2画像を前記表示部に再表示させ、 前記第1画像および前記第2画像の表示期間中に前記センサ情報が示す前記携帯端末の姿勢が前記第2姿勢から前記第1姿勢へ変化したことに応じて、前記第1画像および前記第2画像の向きを前記第1姿勢に対応するように回転させるとともに、前記共通レイアウト情報に従って前記第1画像および前記第2画像を前記表示部に再表示させ、 前記表示制御手段は、前記表示部に表示させる画像に前記第1画像が含まれている場合において、前記取得時間が予め定められた所定時間よりも小さい場合には、前記センサ情報が示す前記携帯端末の姿勢が前記第1姿勢と前記第2姿勢との間で変化することに応じて、前記サーバ特定情報に基づいて前記第1画像データを前記通信部に再取得させるとともに、前記第1レイアウト情報および前記第2レイアウト情報のうち変化後の前記携帯端末の姿勢に対応する方に従って前記第1画像および前記第2画像を前記表示部に再表示させることを特徴とするプログラム。
IPC (3件):
G06F 3/0484 ( 201 3.01) ,  G06F 3/0487 ( 201 3.01) ,  H04M 1/00 ( 200 6.01)
FI (3件):
G06F 3/048 150 ,  G06F 3/048 ,  H04M 1/00 U
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • ウェブ・クリエイターズ特別号 HTML5+CSS3, 20110601, 第1版, pp. 94-113
  • iOSプログラミング 第2版, 20111225, 第1版, pp. 172-185
審査官引用 (3件)
  • ウェブ・クリエイターズ特別号 HTML5+CSS3, 20110601, 第1版, pp. 94-113
  • ウェブ・クリエイターズ特別号 HTML5+CSS3, 20110601, 第1版, pp. 94-113
  • iOSプログラミング 第2版, 20111225, 第1版, pp. 172-185

前のページに戻る