特許
J-GLOBAL ID:201603014188346130

環状の弾性的接点を有する高電流挿入型コネクタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 古谷 史旺 ,  森 俊秀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-119793
公開番号(公開出願番号):特開2016-192410
出願日: 2016年06月16日
公開日(公表日): 2016年11月10日
要約:
【課題】高電流挿入型コネクタの接点摩耗を受けない電気接点を保証する。【解決手段】ケーブルへの機械的および電気的接続のために設計され、導電材料製の整合プラグコネクタ4の挿入のための開口側を有する導電材料製のハウジングと、ハウジングとハウジングに挿入される整合プラグコネクタ4との間で接点表面との電気接点および接点圧力を発生させるように、ハウジングに配置および形成される接点要素5を包含し、少なくとも1つの環状螺旋スプリングを接点要素5が有する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
ケーブルへの機械的および電気的接続のために設計され、導電材料製の係合挿入型コネクタ(4)を挿入するための開口端部を有する導電材料のマウントレール(1)と、接点表面との電気接点を形成する前記マウントレール(1)と前記マウントレールに挿入される前記係合挿入型コネクタ(4)との間に接点形成圧力を発生させるように、前記マウントレール(1)に配設および形成される接点形成部材と、を有し、前記接点形成部材が少なくとも1つの環状螺旋スプリング(5)を有する、電流を伝送するための高電流挿入型コネクタにおいて、 前記環状螺旋スプリング(5)は、U字形状に延出する溝に挿入され、 前記U字形状に延出する溝は、前記マウントレールのU字形状の接触形成ポイント(3)に形成されるとともに、前記係合挿入型コネクタ(4)を受け入れ且つ前記係合挿入型コネクタ(4)との接点を形成するために、前記環状螺旋スプリング(5)が平行して延在する2つの主要区画を形成するように前記環状螺旋スプリング(5)を受け入れることを特徴とする高電流挿入型コネクタ。
IPC (3件):
H01R 4/48 ,  H01R 4/50 ,  H01R 13/11
FI (3件):
H01R4/48 Z ,  H01R4/50 B ,  H01R13/11 302E
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 接触子構造体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-038911   出願人:三菱電機株式会社

前のページに戻る