特許
J-GLOBAL ID:201603014435385283

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 敏之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-139094
公開番号(公開出願番号):特開2016-179303
出願日: 2016年07月14日
公開日(公表日): 2016年10月13日
要約:
【課題】機種変更に関する問題を好適に抑制することが可能な遊技機を提供すること。【解決手段】本体部品153の掛止装置171によって遊技盤152が本体部品153に固定支持され、本体部品153左側の上下に設けられる支持板172によって前面枠151が回動可能に支持されている。このため、遊技盤152だけを交換したい場合には前面枠151を本体部品153に取り付けたままで簡単に遊技盤152を交換することができる。【選択図】 図58
請求項(抜粋):
遊技領域を前面に形成する遊技ユニットと、該遊技ユニットの前面側を覆うと共に、該遊技ユニットに対して前方に開閉可能に設けられる前面側ユニットと、前記遊技ユニットおよび前記前面側ユニットが取り付けられる遊技機本体とを備え、前記遊技ユニットが前記遊技機本体に対して着脱可能に構成された遊技機において、 前記遊技ユニットと前記前面側ユニットとを前記遊技機本体に対して一体的に取り付け可能な交換ユニットとして一体化する一体化手段を備え、 前記一体化手段は、前記交換ユニットの状態において、前記遊技ユニットに対して前記前面側ユニットを開閉不能とし、前記交換ユニットが前記遊技機本体に取り付けられた状態においては前記遊技ユニットに対して前記前面側ユニットを開放した場合に前記遊技ユニットと前記前面側ユニットとを分離可能とするものであり、 前記遊技機本体は、前記交換ユニットを構成する遊技ユニットを支持する遊技ユニット支持手段と、前記前面側ユニットを回動可能に支持する前面側ユニット支持手段とを備え、 前記交換ユニットが前記遊技機本体に取り付けられた状態において前記遊技ユニットに対して前記前面側ユニットが開放された場合に、前記遊技機本体の構成部品を介して前記遊技ユニットと前記前面側ユニットとが結合されていることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 326C
Fターム (4件):
2C088DA09 ,  2C088DA17 ,  2C088EA02 ,  2C088EA23
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特許第5971457号
  • 特許第5971457号

前のページに戻る