特許
J-GLOBAL ID:201603014648184389

情報を共有する情報共有システム及び情報共有方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人高橋・林アンドパートナーズ
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-050036
公開番号(公開出願番号):特開2016-173818
出願日: 2016年03月14日
公開日(公表日): 2016年09月29日
要約:
【課題】キーワードに基づいて共通関心事ネットワークを形成することにより、ユーザがリアルタイムで他のユーザと情報を共有することができる情報共有システム及び情報共有法を提供する。【解決手段】ユーザが入力したキーワードを受信し1210、キーワードの入力に応答して、キーワードと関連する共通関心事ネットワークが生成されているか否かを判断し1220、共通関心事ネットワークが存在しないことが判断されると、キーワードに関連する共通関心事ネットワークを生成し1230、キーワードを含む共通コンテンツを探索及び/又は生成し1240、共通コンテンツを前記共通関心事ネットワークにリアルタイムで提供する1250。【選択図】図12
請求項(抜粋):
ユーザが入力したキーワードを受信し、 前記キーワードの入力に応答して、前記キーワードと関連する共通関心事ネットワークが生成されているか否かを判断し、 前記共通関心事ネットワークが存在しないことが判断されると、前記キーワードに関連する共通関心事ネットワークを生成し、 前記キーワードを含む共通コンテンツを探索及び/又は生成し、 前記共通コンテンツを前記共通関心事ネットワークにリアルタイムで提供すること を含む、情報共有方法。
IPC (4件):
G06F 17/30 ,  G06F 13/00 ,  G06F 3/048 ,  G06Q 50/10
FI (4件):
G06F17/30 340A ,  G06F13/00 540E ,  G06F3/0482 ,  G06Q50/10
Fターム (51件):
5B084AA02 ,  5B084AA17 ,  5B084AB04 ,  5B084BA09 ,  5B084BB01 ,  5B084CC05 ,  5B084CC15 ,  5B084DC02 ,  5B084DC03 ,  5B084EA02 ,  5E555AA04 ,  5E555AA05 ,  5E555AA25 ,  5E555AA26 ,  5E555AA30 ,  5E555AA33 ,  5E555AA41 ,  5E555AA76 ,  5E555BA03 ,  5E555BA05 ,  5E555BA06 ,  5E555BA74 ,  5E555BA78 ,  5E555BA82 ,  5E555BB03 ,  5E555BB05 ,  5E555BB06 ,  5E555BC04 ,  5E555BC17 ,  5E555BD09 ,  5E555BE09 ,  5E555CB76 ,  5E555CC03 ,  5E555CC15 ,  5E555CC19 ,  5E555DB04 ,  5E555DB16 ,  5E555DB41 ,  5E555DC11 ,  5E555DC13 ,  5E555DC21 ,  5E555DC40 ,  5E555DC53 ,  5E555DC82 ,  5E555DD07 ,  5E555DD09 ,  5E555EA03 ,  5E555EA08 ,  5E555EA26 ,  5E555FA00 ,  5L049CC11
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る