特許
J-GLOBAL ID:201603014680611450

藻類の育成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 藤本 昇 ,  中谷 寛昭
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-006950
公開番号(公開出願番号):特開2013-146193
特許番号:特許第5970192号
出願日: 2012年01月17日
公開日(公表日): 2013年08月01日
請求項(抜粋):
【請求項1】 藻類の生殖細胞が付着可能な付着部が一面側に備えられたブロック形状の育成具を、前記付着部が上面となるように水槽底面に配置し、生殖細胞を有する藻類を前記水槽に入れて前記藻類から放散された生殖細胞を前記付着部に付着させる生殖細胞付着工程と、 前記生殖細胞が付着した前記育成具を、複数の孔と交点とを定義する網目を備えた多孔シート体であって、前記孔は対角線の長さが1cm〜6cmの正方形状孔である前記多孔シート体に、前記育成具の少なくとも一部が前記多孔シート体の交点上に配置されるように、かつ、前記付着部が一方向を向くように、前記多孔シート体の一面側に取り付けて、前記一方向が、海面側になるように前記多孔シート体を海面付近に設置して、前記藻類を育成する海中育成工程とを実施する藻類の育成方法。
IPC (1件):
A01G 33/00 ( 200 6.01)
FI (1件):
A01G 33/00
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • ホンダワラ藻場造成に関する研究 (2)
審査官引用 (1件)
  • ホンダワラ藻場造成に関する研究 (2)

前のページに戻る