特許
J-GLOBAL ID:201603014818090368

負極合剤含有組成物の製造方法、リチウム二次電池用負極の製造方法、およびリチウム二次電池の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 三輪 鐵雄 ,  三輪 英樹
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-230402
公開番号(公開出願番号):特開2014-082139
特許番号:特許第6016573号
出願日: 2012年10月18日
公開日(公表日): 2014年05月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 リチウム二次電池の負極の製造に使用される負極合剤含有組成物の製造方法であって、 SiOx(ただし、Siに対するOの原子比xは、0.5≦x≦1.5である)と炭素材料との複合体と、高分子化合物を含む溶液または分散液とを、前記複合体100質量部に対して前記溶液または分散液が20〜800質量部となる比率で混合する工程(1)と、 前記工程(1)で得られた混合物と、黒鉛と、高分子化合物を含む溶液または分散液とを、前記混合物と前記黒鉛との合計100質量部に対して前記溶液または分散液が30〜100質量部となる比率で混合する工程(2)と、 前記工程(2)で得られた混合物と、結着剤を含む溶液または分散液とを混合する工程(3)とを有しており、 前記工程(1)で使用する前記複合体は、SiOxの表面を炭素材料で被覆したものであり、 前記工程(1)で使用する前記高分子化合物は、カルボキシメチルセルロースまたは天然多糖類であり、 前記工程(1)で使用する前記高分子化合物を含む溶液または分散液における前記高分子化合物の濃度が、0.1〜15質量%であり、 前記工程(2)で使用する前記高分子化合物は、カルボキシメチルセルロースまたは天然多糖類であり、 前記工程(2)で使用する前記高分子化合物を含む溶液または分散液における前記高分子化合物の濃度が、0.5〜20質量%であることを特徴とする負極合剤含有組成物の製造方法。
IPC (6件):
H01M 4/139 ( 201 0.01) ,  H01M 4/36 ( 200 6.01) ,  H01M 4/62 ( 200 6.01) ,  H01M 4/587 ( 201 0.01) ,  H01M 4/48 ( 201 0.01) ,  H01M 4/1393 ( 201 0.01)
FI (7件):
H01M 4/139 ,  H01M 4/36 E ,  H01M 4/62 Z ,  H01M 4/587 ,  H01M 4/48 ,  H01M 4/36 A ,  H01M 4/36 C
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (1件)
  • 非水電解質二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-043526   出願人:日本電池株式会社

前のページに戻る