特許
J-GLOBAL ID:201603015019409218

ニッケル冷間圧延帯の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 典輝
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-187642
公開番号(公開出願番号):特開2014-043623
特許番号:特許第5985928号
出願日: 2012年08月28日
公開日(公表日): 2014年03月13日
請求項(抜粋):
【請求項1】 研磨材を用いて、純ニッケル、ニッケル基合金又は鉄-ニッケル合金の被圧延材の表面を研磨する、研磨工程と、 前記研磨工程の後で、前記被圧延材に対して、濃度が20°Be以上47°Be以下、温度が40°C以上の塩化第二鉄水溶液を用いて、スプレー圧が0.1MPa以上のスプレー酸洗を行う、スプレー酸洗工程と、 前記スプレー酸洗工程の後、前記被圧延材に対して、冷間圧延及び焼鈍を1回以上行う、圧延工程と、 を備え、 前記研磨工程の前に、 前記被圧延材の表面にショットブラスト処理を施す、ショットブラスト工程と、 前記被圧延材の表面を酸洗する、酸洗工程と、 を備える、 純ニッケル、ニッケル基合金又は鉄-ニッケル合金の冷間圧延帯の製造方法。
IPC (3件):
C23G 1/10 ( 200 6.01) ,  B21B 45/06 ( 200 6.01) ,  B24B 7/12 ( 200 6.01)
FI (3件):
C23G 1/10 ,  B21B 45/06 R ,  B24B 7/12
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る