特許
J-GLOBAL ID:201603015299412316

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 岩田 雅信 ,  中川 裕人 ,  鈴木 伸夫 ,  脇 篤夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-118101
公開番号(公開出願番号):特開2016-179211
出願日: 2016年06月14日
公開日(公表日): 2016年10月13日
要約:
【課題】設定値に基づく演出抽選が適正に行われるようにする。【解決手段】第一制御手段は、設定値を操作に基づき選択して第一記憶手段に記憶させる設定変更手段と、設定変更手段が設定値を変化させるごとに、第二制御手段に変化後の設定値を通知する第一設定値通知手段と、第一設定値通知手段による設定値の通知とは別途のタイミングで、第一記憶手段に記憶されている設定値を第二制御手段に通知する第二設定値通知手段と、を有し、第二制御手段は、第一設定値通知手段により設定値が通知されるごとに、通知された設定値を第二記憶手段に記憶させる設定変更時対応処理手段と、第二設定値通知手段により通知された設定値が適正範囲内の値か否かを判定し、適正範囲内の値である場合は、第二記憶手段に記憶されている設定値を、通知された設定値により上書きし、適正範囲内の値でない場合は、所定の値に書き替える設定値対応処理手段と、を有する遊技機。【選択図】図25
請求項(抜粋):
図柄を変位させる表示が可能な可変表示手段と、前記図柄の変位開始を指示するための開始操作手段と、前記図柄の変位の停止を指示するための停止操作手段とを備えた遊技機であって、 前記開始操作手段と前記停止操作手段とに基づく前記図柄の変位/停止制御を含む、遊技動作の進行制御を行う第一制御手段と、 前記第一制御手段による情報の読み出し/書き込みが可能とされた第一記憶手段と、 遊技に関連する演出について制御を行う第二制御手段と、 前記第二制御手段による情報の読み出し/書き込みが可能とされた第二記憶手段と、を備え、 前記第一制御手段は、 遊技者に有利な遊技状態に当選させるか否かの確率についての段階を表す設定値を操作に基づき選択して前記第一記憶手段に記憶させる設定変更手段と、 前記設定変更手段が前記設定値を変更する操作に応じて前記設定値を変化させるごとに、前記第二制御手段に変化後の前記設定値を通知する第一設定値通知手段と、 前記第一設定値通知手段による前記設定値の通知とは別途のタイミングで、前記第一記憶手段に記憶されている前記設定値を前記第二制御手段に通知する第二設定値通知手段と、を有し、 前記第二制御手段は、 前記第一設定値通知手段により前記設定値が通知されるごとに、通知された前記設定値を前記第二記憶手段に記憶させる設定変更時対応処理手段と、 前記第二設定値通知手段により通知された前記設定値が適正範囲内の値か否かを判定し、適正範囲内の値である場合は、前記第二記憶手段に記憶されている前記設定値を前記通知された設定値により上書きし、適正範囲内の値でない場合は、前記第二記憶手段に記憶されている前記設定値を所定の値に書き替える設定値対応処理手段と、を有する 遊技機。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (2件):
A63F5/04 512Z ,  A63F5/04 512B
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-314840   出願人:株式会社大万
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-128048   出願人:株式会社三共
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-029576   出願人:株式会社三共
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-314840   出願人:株式会社大万
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-128048   出願人:株式会社三共
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-029576   出願人:株式会社三共

前のページに戻る