特許
J-GLOBAL ID:201603015508482327

ホログラム作製装置およびホログラム作製方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 勝沼 宏仁 ,  永井 浩之 ,  磯貝 克臣 ,  堀田 幸裕 ,  川崎 康
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-100274
公開番号(公開出願番号):特開2013-228553
特許番号:特許第5982993号
出願日: 2012年04月25日
公開日(公表日): 2013年11月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ホログラム記録材料に記録される物体情報に関する物体光を拡散させる物体面と、 前記物体面を所定の像面に写像する写像光学系と、 前記写像光学系を通過した前記物体光の一部を通過させる開口部を有し、前記開口部の全領域からの光線を前記像面の各点に到達させる絞り部材と、を備え、 前記ホログラム記録材料は、参照光と前記絞り部材の開口部を通過した前記物体光との干渉により干渉縞が形成されるように、前記写像光学系の像面付近に配置され、 前記写像光学系は、 前記物体面から拡散された前記物体光を入射させる第1レンズ群と、 前記第1レンズ群を通過した前記物体光を前記所定の像面に写像する第2レンズ群と、を有し、 前記物体面は前記第1レンズ群の前焦点位置に配置され、前記第2レンズ群は前記第1レンズ群の後焦点位置に配置されることを特徴とするホログラム作製装置。
IPC (3件):
G03H 1/04 ( 200 6.01) ,  G02B 5/32 ( 200 6.01) ,  G03B 21/14 ( 200 6.01)
FI (3件):
G03H 1/04 ,  G02B 5/32 ,  G03B 21/14 Z
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る