特許
J-GLOBAL ID:201603015560495810

低含水性軟質デバイス、低含水性軟質デバイス用組成物およびこれらの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-037534
公開番号(公開出願番号):特開2013-172764
特許番号:特許第6003082号
出願日: 2012年02月23日
公開日(公表日): 2013年09月05日
請求項(抜粋):
【請求項1】 金属塩でない酸性基を有する染料を含有し、下記成分A、成分B、成分Cおよび成分Ckとの共重合体を主成分とした基材を用いた、引張弾性率が10MPa以下である低含水性軟質デバイス。 成分A:1分子あたり複数の重合性官能基を有し、数平均分子量が6000以上のポリシロキサン化合物; 成分B:フルオロアルキル基を有する重合性モノマー 成分C:重合性基を有する紫外線吸収剤 成分Ck:メタクリル酸、アクリル酸、イタコン酸、2-ヒドロキシエチルメタクリレート、2-ヒドロキシエチルアクリレート、2-ヒドロキシプロピルメタクリレート、2-ヒドロキシプロピルアクリレート、グリセロールメタクリレート、ポリエチレングリコールメタクリレート、N,N-ジメチルアクリルアミド、N-メチルアクリルアミド、ジメチルアミノエチルメタクリレート、ジメチルアミノエチルアクリレート、メチレンビスアクリルアミド、ダイアセトンアクリルアミド、N-ビニルピロリドン、N-ビニルカプロラクタム、N-ビニルアセトアミド、およびN-ビニル-N-メチルアセトアミドから選ばれる少なくとも1種類
IPC (2件):
A61L 29/00 ( 200 6.01) ,  G02C 7/02 ( 200 6.01)
FI (3件):
A61L 29/00 S ,  A61L 29/00 H ,  G02C 7/02
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • Solvent Green 3のMaterial Safety Data Sheet(sc-215894), 2009, p.1-12

前のページに戻る