特許
J-GLOBAL ID:201603015587541899

三次元造形物の製造方法、三次元造形物製造装置および三次元造形物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 渡辺 和昭 ,  西田 圭介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-226722
公開番号(公開出願番号):特開2016-087978
出願日: 2014年11月07日
公開日(公表日): 2016年05月23日
要約:
【課題】高い寸法精度で三次元造形物を効率よく製造することができる三次元造形物の製造方法、三次元造形物製造装置及び、高い寸法精度で製造された三次元造形物の提供。【解決手段】層1を積層することにより三次元造形物を製造する三次元造形物の製造方法であって、硬化性インクを吐出するインク吐出部11を、前記三次元造形物を造形する造形面を備える造形部101に対して主走査方向に相対的に移動させながら、造形部101にインク吐出部11から硬化性インクを吐出し、層1を形成する層形成工程と、前記造形面に交差する方向を軸として造形部11を回転させる第1移動工程と、前記造形面に交差する方向に移動させる第2移動工程と、を有し、前記層形成工程の後に、前記第1移動工程と前記第2移動工程とを行う三次元造形物の製造方法。【選択図】図2
請求項(抜粋):
層を積層することにより三次元造形物を製造する三次元造形物の製造方法であって、 硬化性インクを吐出するインク吐出部を、前記三次元造形物を造形する造形面を備える 造形部に対して主走査方向に相対的に移動させながら、前記造形部に前記インク吐出部か ら硬化性インクを吐出し、前記層を形成する層形成工程と、 前記造形面に交差する方向を軸として前記造形部を回転させる第1移動工程と、 前記造形面に交差する方向に移動させる第2移動工程と、を有し、 前記層形成工程の後に、前記第1移動工程と前記第2移動工程とを行うことを特徴とす る三次元造形物の製造方法。
IPC (1件):
B29C 67/00
FI (1件):
B29C67/00
Fターム (11件):
4F213AA44 ,  4F213WA25 ,  4F213WB01 ,  4F213WL02 ,  4F213WL12 ,  4F213WL15 ,  4F213WL32 ,  4F213WL35 ,  4F213WL73 ,  4F213WL74 ,  4F213WL92

前のページに戻る