特許
J-GLOBAL ID:201603015785304762

グリップセンサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 藤井 兼太郎 ,  鎌田 健司 ,  前田 浩夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-081391
公開番号(公開出願番号):特開2015-231829
出願日: 2015年04月13日
公開日(公表日): 2015年12月24日
要約:
【課題】誤差を低減する事ができるグリップセンサの提供。【解決手段】グリップセンサ11は、車両のステアリングホイール12のグリップ13に内蔵され、人体の接触および非接触に応じて変化する出力値を出力する複数の静電容量式検出部15と、人体の接触および非接触を検出するために、複数の静電容量式検出部15の出力値から差し引かれる基準値を、所定のタイミングで決定する制御部17を備え、制御部17は、複数の静電容量式検出部15のそれぞれから所定のタイミングに出力される出力値のうち、絶対値で第1の閾値より小さい少なくとも1つの出力値を特定し、特定された少なくとも1つの出力値のうちのいずれかの出力値または特定された少なくとも1つの出力値の平均値を基準値として決定する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
車両のステアリングホイールのグリップに内蔵され、人体の接触および非接触に応じて変化する出力値を出力する複数の静電容量式検出部と、 人体の接触および非接触を検出するために、前記複数の静電容量式検出部の出力値から差し引かれる基準値を、所定のタイミングで決定する制御部を備え、 前記制御部は、前記複数の静電容量式検出部のそれぞれから前記所定のタイミングに出力される出力値のうち、絶対値で第1の閾値より小さい少なくとも1つの出力値を特定し、前記特定された少なくとも1つの出力値のうちのいずれかの出力値または前記特定された少なくとも1つの出力値の平均値を前記基準値として決定する、 グリップセンサ。
IPC (4件):
B60R 16/027 ,  B62D 1/06 ,  B60R 16/02 ,  G01B 7/00
FI (4件):
B60R16/027 T ,  B62D1/06 ,  B60R16/02 630B ,  G01B7/00 101C
Fターム (18件):
2F063AA49 ,  2F063BA08 ,  2F063BA29 ,  2F063CA03 ,  2F063CA08 ,  2F063DA02 ,  2F063DA24 ,  2F063DD04 ,  2F063DD05 ,  2F063DD06 ,  2F063HA04 ,  3D030DB13 ,  5G046AA02 ,  5G046AB02 ,  5G046AC24 ,  5G046AD02 ,  5G046AD03 ,  5G046AE22

前のページに戻る