特許
J-GLOBAL ID:201603015885721204

放電加工方法および電極ガイド位置設定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 青木 篤 ,  島田 哲郎 ,  三橋 真二 ,  伊藤 公一 ,  三橋 庸良 ,  篠田 拓也
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012072962
公開番号(公開出願番号):WO2014-038074
出願日: 2012年09月07日
公開日(公表日): 2014年03月13日
要約:
傾斜したワークの表面に孔加工を施す場合に、電極ガイドがワーク表面に干渉するという課題を解決するために、本発明では、電極ホルダ(7)と電極ガイド(8)を有する放電加工機(100)によりワークを放電加工する際、予めワークモデル(321)と電極ガイドモデル(323)とを生成し、軸線(CLa)に沿って電極ガイドモデル(323)をワークモデル(321)に接近させたときの電極ガイドモデル(323)がワークモデル(321)に干渉し始める干渉開始位置を演算し、干渉開始位置を起点として、電極ガイドモデル(323)をワークモデル(321)から離れる方向に所定量移動させた位置を電極ガイド位置として設定する。そして、電極ガイド(8)を電極ガイド位置に位置決めした状態で、電極ホルダ(7)の下降により電極(10)をワーク表面に向けて下降し、ワークを放電加工する構成とした。
請求項(抜粋):
上下方向に延在する棒状の電極と、該電極の上端部を支持する電極ホルダと、該電極ホルダの下方に、前記電極ホルダに対し上下方向に相対移動可能に配置され、前記電極を昇降可能としながら前記電極の下端部周面を支持する電極ガイドとを有する放電加工機によりワークを放電加工する放電加工方法であって、 加工姿勢に配置されたワークモデルと該ワークモデル上の加工点を通るモデル上の軸線に沿って配置された電極ガイドモデルとを含む放電加工機の3次元モデルを生成し、 前記軸線に沿って前記電極ガイドモデルを前記ワークモデルに接近させたときの、前記電極ガイドモデルが前記ワークモデルに干渉し始める干渉開始位置を演算し、 前記干渉開始位置を起点として、前記電極ガイドモデルを前記軸線に沿って前記ワークモデルから離れる方向に所定量移動させた位置を電極ガイド位置として設定し、 前記電極ガイドを前記電極ガイド位置に位置決めした状態で、前記電極ホルダの下降により前記電極をワーク表面に向けて下降し、ワークを放電加工することを特徴とする放電加工方法。
IPC (3件):
B23H 7/20 ,  B23H 7/26 ,  B23H 7/36
FI (3件):
B23H7/20 ,  B23H7/26 C ,  B23H7/36 D
Fターム (10件):
3C059AA01 ,  3C059CJ03 ,  3C059CM02 ,  3C059DA03 ,  3C059DD10 ,  3C059EA02 ,  3C059EA03 ,  3C059HA13 ,  3C059JA03 ,  3C059JA05

前のページに戻る