特許
J-GLOBAL ID:201603016309721297

キャプチャ画像に関連するメタデータとして識別子を含めるための方法、コンピュータ・システム、およびコンピュータ・プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 上野 剛史 ,  太佐 種一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-061863
公開番号(公開出願番号):特開2016-192764
出願日: 2016年03月25日
公開日(公表日): 2016年11月10日
要約:
【課題】キャプチャ画像と関連するメタデータとして識別子を含めるための方法、システム、およびコンピュータ・プログラムを提供する。【解決手段】方法は、画像と、画像と関連する一意識別子とを、デバイスによって受信するステップを含み得る。受信画像は、ビデオ・ストリームと関連するフレームである。方法は、一意識別子を、受信画像と関連するメタデータとして記憶するステップも含み得る。メタデータは、複数のパラメータに従って、ビデオ・ストリーム内の特定のフレームに結び付けられる。一意識別子は、画像内に含まれる対象物に取り付けられたタグを読み取る一意IDリーダから受信される。【選択図】図4
請求項(抜粋):
キャプチャ画像に関連するメタデータとして識別子を含めるための方法であって、 画像と、前記画像に関連する一意識別子とを、デバイスによって受信するステップであって、受信画像が、ビデオ・ストリームに関連するフレームである、前記受信するステップと、 前記一意識別子を、前記受信画像に関連するメタデータとして記憶するステップであって、前記メタデータが、複数のパラメータに従って、前記ビデオ・ストリーム内の特定のフレームに結び付けられ、前記一意識別子が、前記画像内に含まれる対象物に取り付けられたタグを読み取る一意IDリーダから受信される、前記記憶するステップと、 を含む、方法。
IPC (1件):
H04N 7/18
FI (2件):
H04N7/18 D ,  H04N7/18 G
Fターム (8件):
5C054CC02 ,  5C054DA08 ,  5C054EA01 ,  5C054EA03 ,  5C054EA05 ,  5C054FC12 ,  5C054HA18 ,  5C054HA31
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る