特許
J-GLOBAL ID:201603016389761375

車両用シートのシートフレーム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 秋山 敦 ,  城田 百合子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-123852
公開番号(公開出願番号):特開2016-185809
出願日: 2016年06月22日
公開日(公表日): 2016年10月27日
要約:
【課題】後突時に着座者の背中を支持することができる車両用シートのシートフレームを提供する。【解決手段】一対のサイドフレーム20と、サイドフレーム20の上端部を連結する上部フレーム11と、一対のサイドフレーム20の上方を連結する連結フレーム30と、を備えたシートバックフレームを有する。上部フレーム11は、上枠部11aと、上枠部11aの両端部が垂直に湾曲して下方に延出してサイドフレーム20に固定されている上部フレーム側部11bと、を備える。連結フレーム30は、長手方向に折り曲げられて、連結フレーム30により形成される面から立設する折曲突部37を、一対のサイドフレーム20の間の位置に備える。折曲突部37は、連結フレーム30の上下方向の全長に亘って設けられている。連結フレーム30は、上下方向において、上部フレーム側部11b及びサイドフレーム20が存する範囲で上部フレーム側部11bに連結されている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
車両用シートのシートフレームであって、 前記車両用シートの幅方向に離間して配置され上下方向に延び、一対設けられたサイドフレームと、 一対の前記サイドフレームの上端部を連結する上部フレームと、 一対の前記サイドフレームの上方を橋渡すように連結する連結フレームと、を備えたシートバックフレームを有し、 前記上部フレームは、ヘッドレストピラーを支持するためのピラー支持部が設けられた上枠部と、前記幅方向における前記上枠部の両端部が垂直に湾曲して下方に延出して前記サイドフレームに固定されている上部フレーム側部と、を備え、 前記連結フレームは、該連結フレームの長手方向に折り曲げられて、前記連結フレームにより形成される面から立設する折曲突部を、一対の前記サイドフレームの間の位置に備え、 前記折曲突部は、前記連結フレームの上下方向の全長に亘って設けられており、 前記連結フレームは、上下方向において、前記上部フレーム側部及び前記サイドフレームの双方が存する範囲で前記上部フレーム側部に連結されていることを特徴とする車両用シートのシートフレーム。
IPC (2件):
B60N 2/427 ,  B60N 2/68
FI (2件):
B60N2/427 ,  B60N2/68
Fターム (3件):
3B087CD03 ,  3B087DB02 ,  3B087DB04
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (1件)
  • 自動車用シート
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-253259   出願人:ダイハツ工業株式会社

前のページに戻る