特許
J-GLOBAL ID:201603016837211233

付加硬化型シリコーン組成物及び光学素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 好宮 幹夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-276169
公開番号(公開出願番号):特開2014-118520
特許番号:特許第6006632号
出願日: 2012年12月18日
公開日(公表日): 2014年06月30日
請求項(抜粋):
【請求項1】 付加硬化型シリコーン組成物であって、少なくとも、 (A)一分子中に、2個以上の珪素原子結合脂肪族不飽和基及び1個以上の珪素原子結合CF3-(CF2)y-(CH2)z-基を有する直鎖状であるオルガノポリシロキサン(ただし、yは0以上の整数、zは1以上の整数である):100質量部 (B)一分子中に、2個以上の珪素原子結合脂肪族不飽和基及び1個以上の珪素原子結合CF3-(CF2)y-(CH2)z-基を有し、かつSiO4/2及び/又はRSiO3/2で示されるシロキサン単位の分岐構造を有するオルガノポリシロキサン(ただし、yとzは上記と同様であり、Rは置換又は非置換の一価炭化水素基である):1〜100質量部 (C)下記一般式(1) (式中のR1は水素原子の一部もしくは全部がハロゲン原子又はシアノ基で置換されていてもよく、同一又は異なってもよい、炭素数1〜10のアルキル基、炭素数3〜10のシクロアルキル基、炭素数6〜10のアリール基、又は炭素数7〜10のアラルキル基であり、xは0以上の整数、1≦w≦2、0≦m≦1、2≦n≦3、かつw+m+n=4で表される整数である) で表される有機珪素化合物:前記(A)、前記(B)成分の合計脂肪族不飽和基と(C)成分のSiH基とのモル比が、0.2≦SiH基/脂肪族不飽和基≦5.0となる量 (D)白金族金属系触媒:有効量 を含むものであることを特徴とする付加硬化型シリコーン組成物。
IPC (3件):
C08L 83/08 ( 200 6.01) ,  C08K 5/5419 ( 200 6.01) ,  H01L 33/56 ( 201 0.01)
FI (3件):
C08L 83/08 ,  C08K 5/541 ,  H01L 33/56
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る