特許
J-GLOBAL ID:201603016978945753

記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 誠 ,  恩田 博宣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-042169
公開番号(公開出願番号):特開2016-104671
出願日: 2016年03月04日
公開日(公表日): 2016年06月09日
要約:
【課題】分離斜面と湾曲経路との位置関係を改善させた記録装置を提供する。【解決手段】記録装置11は、シート状の用紙に記録を行う記録部20と、記録部に向けて搬送される用紙が載置される載置部30と、用紙の搬送方向において、載置部の下流側に配置される分離斜面32と、載置部から分離斜面を経由して搬送される用紙の面を反転させる湾曲経路と、湾曲経路の下流に続き、記録部を経由して排出口へと続く搬送路37、39と、湾曲経路の下流側に、排出口が設けられる側とは反対側から斜め下方に延びて合流し、載置部に載置される用紙とは別の用紙が搬送される供給路と、湾曲経路と供給路の合流部分に配置され、湾曲経路の外側側面の一部を構成する面と、供給路の一部を構成する面と、を有するフラップ部材53とを備え、分離斜面の下流端は、湾曲経路の内側側面のうち、排出口から最も離れた部分よりも、排出口から離れた位置に位置する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
シート状の媒体に記録を行う記録部と、 前記記録部に向けて搬送される前記媒体が載置される載置部と、 前記媒体の搬送方向において、前記載置部の下流側に配置される分離斜面と、 前記載置部から前記分離斜面を経由して搬送される前記媒体の面を反転させる湾曲経路と、 前記湾曲経路の下流に続き、前記記録部を経由して排出口へと続く搬送路と、 前記湾曲経路の下流側に、前記排出口が設けられる側とは反対側から斜め下方に延びて合流し、前記載置部に載置される前記媒体とは別の前記媒体が搬送される供給路と、 前記湾曲経路と前記供給路の合流部分に配置され、前記湾曲経路の外側側面の一部を構成する面と、前記供給路の一部を構成する面と、を有するフラップ部材とを備え、 前記分離斜面の下流端は、前記湾曲経路の内側側面のうち、前記排出口から最も離れた部分よりも、前記排出口から離れた位置に位置することを特徴とする記録装置。
IPC (4件):
B65H 3/52 ,  B65H 3/68 ,  B65H 29/58 ,  B41J 11/00
FI (4件):
B65H3/52 310G ,  B65H3/68 ,  B65H29/58 B ,  B41J11/00 B
Fターム (23件):
2C058AB12 ,  2C058AC07 ,  2C058AC11 ,  2C058AE02 ,  2C058AF15 ,  2C058AF35 ,  2C058AF55 ,  3F053BA03 ,  3F053BA14 ,  3F053LA07 ,  3F053LB01 ,  3F343FA02 ,  3F343FB04 ,  3F343FC10 ,  3F343GA01 ,  3F343GB01 ,  3F343GC01 ,  3F343GD01 ,  3F343JD07 ,  3F343JD32 ,  3F343KA04 ,  3F343KB05 ,  3F343LA04
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る