特許
J-GLOBAL ID:201603017106556904

コンピュータ、その制御方法、及びその制御プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 大野 聖二 ,  小林 英了 ,  松野 知紘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-067525
公開番号(公開出願番号):特開2016-154871
出願日: 2016年03月30日
公開日(公表日): 2016年09月01日
要約:
【課題】本発明は、街作りゲームのユーザビリティを向上させることを可能とするコンピュータの制御方法等を提供することを目的とする。【解決手段】本発明に係るコンピュータの制御方法は、ゲーム空間内に配置されたゲーム媒体及びゲーム媒体の配置位置、並びに一又は複数のゲーム媒体の配置位置を規定するテンプレートを記憶する記憶部(22)を備え、プレイヤからの指示に基づいてゲーム空間内にゲーム媒体を配置することによりゲームを進行させるコンピュータ(2)の制御方法であって、プレイヤからの指示に基づいてテンプレートがゲーム空間内の所定の範囲に適用された場合に、コンピュータが、ゲーム空間内に配置されたゲーム媒体を、テンプレートにより規定されたゲーム媒体の配置位置に移動させることを含む。【選択図】図6
請求項(抜粋):
記憶部を備えるコンピュータの制御方法であって、前記コンピュータが、 プレイヤからの指示に基づいて、少なくとも他プレイヤの攻撃から防御するためのゲーム媒体を含み得る複数のゲーム媒体をゲーム空間内に配置することによりゲームを進行させることと、 プレイヤからのテンプレート作成指示に応答して前記コンピュータによって作成された、他プレイヤからの攻撃に対する防御に用いられ、ゲーム媒体の配置位置を規定するテンプレートを前記コンピュータとは異なる他のコンピュータで再現するためのパラメータを、当該他のコンピュータと通信可能なサーバに送信することと、 を含む、コンピュータの制御方法。
IPC (6件):
A63F 13/55 ,  A63F 13/35 ,  A63F 13/822 ,  A63F 13/79 ,  A63F 13/45 ,  A63F 13/63
FI (6件):
A63F13/55 ,  A63F13/35 ,  A63F13/822 ,  A63F13/79 ,  A63F13/45 ,  A63F13/63
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る