特許
J-GLOBAL ID:201603017355708641

制御装置、表示装置、電子機器および制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人朝日特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-087510
公開番号(公開出願番号):特開2013-218068
特許番号:特許第5910259号
出願日: 2012年04月06日
公開日(公表日): 2013年10月24日
請求項(抜粋):
【請求項1】 各々が画素に対応する複数の第1電極と、前記複数の第1電極に対向させて設けられた第2電極と、前記第1電極と前記第2電極に挟まれた表示素子とを有する表示部を備えた表示装置を制御する制御装置であって、 前記画素の階調を第1階調から第2階調に変化させる場合に、第1電圧を前記第1電極に複数回印加し、前記画素の階調を前記第2階調から前記第1階調に変化させる場合に、前記第1電圧と極性が異なる第2電圧を前記第1電極に複数回印加する印加手段と、 前記表示部の全部又は一部を構成する複数の画素により表示された第1画像を、前記複数の画素が前記第1階調を表示する画像に変化させた後、前記複数の画素により第2画像を表示させるように前記印加手段を制御する印加制御手段と を備え、 前記印加制御手段は、前記複数の画素に含まれる各画素において、前記第1画像を表示させる前に最後に前記複数の画素の各々の階調が前記第1階調であった状態から、前記第1画像を表示させた後に最初に前記複数の画素の各々の階調が前記第1階調になるまでの、前記第1電圧と前記第2電圧の印加回数が同数となるように前記印加手段を制御する ことを特徴とする制御装置。
IPC (4件):
G09G 3/34 ( 200 6.01) ,  G09G 3/20 ( 200 6.01) ,  H01L 51/50 ( 200 6.01) ,  G02F 1/167 ( 200 6.01)
FI (7件):
G09G 3/34 C ,  G09G 3/20 623 D ,  G09G 3/20 623 C ,  G09G 3/20 670 K ,  G09G 3/20 J ,  H05B 33/14 A ,  G02F 1/167
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る