特許
J-GLOBAL ID:201603017419073360

アクチュエータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 江上 達夫 ,  中村 聡延
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-141159
公開番号(公開出願番号):特開2016-186660
出願日: 2016年07月19日
公開日(公表日): 2016年10月27日
要約:
【課題】リブと可動部との接続部分に加わる応力を緩和する【解決手段】アクチュエータ1は、可動部120と、可動部の表面のリブ123と、トーションバー(230)とを備えており、可動部の表面にリブ(123)が形成されており、可動部は、トーションバーとの接続部分の近傍であって且つリブの近傍における外縁の一の部分の形状122又は124が、当該外縁の他の部分の形状と異なる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
平面状の可動部と、 前記可動部の表面に形成されたリブと、 前記可動部が揺動可能なように前記可動部と接続するトーションバーと を備え、 前記可動部は、前記トーションバーとの接続部分の近傍であって且つ前記リブの近傍における外縁の一の部分の形状が、当該外縁の他の部分の形状と異なる ことを特徴とするアクチュエータ。
IPC (3件):
G02B 26/08 ,  G02B 26/10 ,  B81B 3/00
FI (3件):
G02B26/08 E ,  G02B26/10 104Z ,  B81B3/00
Fターム (30件):
2H045AB06 ,  2H045AB13 ,  2H045AB16 ,  2H045AB72 ,  2H141MA12 ,  2H141MB24 ,  2H141MC05 ,  2H141MD13 ,  2H141MD16 ,  2H141MD20 ,  2H141MD23 ,  2H141MD24 ,  2H141MF17 ,  2H141MG06 ,  2H141MZ06 ,  2H141MZ16 ,  2H141MZ26 ,  3C081AA07 ,  3C081BA22 ,  3C081BA28 ,  3C081BA32 ,  3C081BA44 ,  3C081BA47 ,  3C081BA54 ,  3C081CA28 ,  3C081CA30 ,  3C081DA03 ,  3C081DA04 ,  3C081DA27 ,  3C081EA08
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る