特許
J-GLOBAL ID:201603017666616732

自動車用照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): ▲吉▼川 俊雄 ,  市川 寛奈
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-534882
特許番号:特許第5928598号
出願日: 2013年01月17日
請求項(抜粋):
【請求項1】 合同で配光を生成する光源モジュール(2)を提供する、2つまたはそれ以上の光源モジュール(2)及び、その上に少なくとも2つの光源モジュール(2)が固定された、共有の支持体(3)を含み、そのとき少なくとも1つの光源モジュール(2)が、少なくとも1つの軸(H、V)を中心に、前記支持体(3)に対して回動可能に、前記支持体(3)に軸支され、そしてそのとき、前記少なくとも1つの回動可能な光源モジュール(2)が、前記支持体(3)に、継ぎ手接続部(4)を使って間接式に、前記少なくとも1つの軸(H、V)を中心に回動可能に軸支され、そのときさらに少なくとも1つの付勢手段(5)が設けられ、それによって前記少なくとも1つの移動可能な光源モジュール(2)が、前記支持体(3)における付勢によって、前記継ぎ手接続部(4)を中心に回動可能に支持され、そしてそのときさらに少なくとも1つの調節器具(6、7)が設けられ、前記少なくとも1つの調節器具(6、7)の移動は、前記少なくとも1つの移動可能な光源モジュール(2)の移動に作用し、そしてそのとき前記少なくとも1つの調節器具(6、7)の移動により、前記少なくとも1つの移動可能な光源モジュール(2)を、前記少なくとも1つの調節器具(6、7)の係合点において、実質的に付勢力の方向に、またはその逆方向に移動することができるため、前記光源モジュール(2)が、前記継ぎ手接続部(4)を通して延在 する接続ライン(V、H)を中心に回動し、前記継ぎ手接続部(4)と前記調節器具(6、7)の間の接続ラインに垂直に配置され、そしてそのとき全ての前記光源モジュール(2)はヒートシンク(24)を具備し、前記継ぎ手接続部(4)は、前記ヒートシンク(24)に配設される半球または部分的球体(4a)、及び、前記半球または部分的球体(4a)が回転可能に支承される前記支持体(3)における、連絡用の凹部、あるいはボールソケット(4b)から成り、そのとき、前記付勢手段(5)が前記光源モジュール(2)に軸架されたネジ(50)から成ることにより、前記付勢手段(5)が、前記支持体(3)及び前記ヒートシンク(24)を共に保持し、そのとき前記ネジ(50)は、直接前記ヒートシンク(24)のネジの中に、または前記ヒートシンク(24)に固定されたナット(2b)の雌ネジに咬合する逆ネジを具備し、そのとき前記ネジ(5)は孔(3a)を通し、前記支持体(3)に貫入され、そのとき ・前記ネジ(5)は、前記支持体(3)の前記孔(3a)に配置されたスリーブ(51)を通じて貫入されるか、または ・前記ネジ(5)は、段付きネジとして形成されるため、 前記ネジ(5)は、前記ヒートシンク(24)に支えられ、 そしてそのとき前記付勢手段(5)はさらに、前記支持体(3)と前記ネジ(50)のネジ頭部(50a)の間で軸架され、前記ネジ(50)が締められるとき、伸張するバネ(52)を含むため、前記半球または部分的球体(4a)は前記凹部あるいはソケット(4b)に押圧されることを特徴とする自動車用照明装置(1)。
IPC (3件):
B60Q 1/068 ( 200 6.01) ,  F21S 8/12 ( 200 6.01) ,  F21W 101/10 ( 200 6.01)
FI (4件):
B60Q 1/068 100 ,  F21S 8/12 253 ,  F21S 8/12 263 ,  F21W 101:10
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る