特許
J-GLOBAL ID:201603018064217442

多相機械を駆動制御する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): アインゼル・フェリックス=ラインハルト ,  久野 琢也 ,  高橋 佳大
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-513100
特許番号:特許第5916847号
出願日: 2012年05月11日
請求項(抜粋):
【請求項1】 中間回路コンデンサを備えた中間回路と、相巻線と、相毎の1つのハイサイドスイッチおよび1つのローサイドスイッチとを有する多相機械を駆動制御する方法であって、 個々の相に対応付けられた前記スイッチには、制御ユニットによって制御信号が加えられる方法において、 前記制御ユニット(S)により、連続する駆動制御サイクルにおいて前記スイッチ(HS1〜HS5,LS1〜LS5)用のパルス状の制御信号(S1〜S10)を供給し、 前記中間回路電流が低減されるように、前記制御信号のパルス幅およびパルス開始点を1つの駆動制御サイクル内でそれぞれ変化させ、 前記制御ユニット(S)により、前記中間回路における複数の正の相電流または複数の負の相電流の重なり合いが回避されるように前記スイッチ(HS1〜HS5,LS1〜LS5)に対する前記制御信号を互いにずらす、 ことを特徴とする方法。
IPC (2件):
H02P 6/12 ( 200 6.01) ,  H02M 7/48 ( 200 7.01)
FI (2件):
H02P 6/02 371 D ,  H02M 7/48 M
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る