特許
J-GLOBAL ID:201603018149927449

撮像素子、撮像装置および画像処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 藤元 亮輔 ,  水本 敦也 ,  平山 倫也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-038668
公開番号(公開出願番号):特開2016-162833
出願日: 2015年02月27日
公開日(公表日): 2016年09月05日
要約:
【課題】少ない画素数でありながらも、異なる瞳から同一時刻の被写体空間を観察した複数の画像を高解像に生成可能な撮像素子を提供する。【解決手段】撮像素子104は、それぞれ少なくとも1つの光電変換部202(a,b,・・)を含む複数の画素と、該複数の画素のうち少なくとも一部の画素に対して、光の入射角に応じた透過率分布を与える透過率分布付与手段103(a,b,・・)とを有する。複数の画素のうち第1の画素と該第1の画素に隣接する全ての第2の画素をまとめて隣接画素群というとき、複数の隣接画素群は、互いに異なる4種類以上の透過率分布を有する画素を含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
それぞれ少なくとも1つの光電変換部を含む複数の画素と、 前記複数の画素のうち少なくとも一部の画素に対して、光の入射角に応じた透過率分布を与える透過率分布付与手段とを有する撮像素子であって、 前記複数の画素のうち第1の画素と該第1の画素に隣接する全ての第2の画素をまとめて隣接画素群というとき、 前記隣接画素群は、互いに異なる4種類以上の前記透過率分布を有する画素を含むことを特徴とする撮像素子。
IPC (7件):
H01L 27/146 ,  H01L 27/14 ,  H04N 5/232 ,  G02B 3/00 ,  G02B 5/18 ,  H04N 5/369 ,  H04N 13/02
FI (7件):
H01L27/14 A ,  H01L27/14 D ,  H04N5/232 Z ,  G02B3/00 A ,  G02B5/18 ,  H04N5/335 690 ,  H04N13/02 170
Fターム (23件):
2H249AA02 ,  2H249AA12 ,  2H249AA55 ,  2H249AA64 ,  4M118AA10 ,  4M118AB01 ,  4M118AB03 ,  4M118BA10 ,  4M118BA14 ,  4M118CA02 ,  4M118FA06 ,  4M118FA07 ,  4M118GB03 ,  4M118GD03 ,  5C024CX37 ,  5C024EX43 ,  5C024EX56 ,  5C061AB03 ,  5C061AB06 ,  5C061AB08 ,  5C122FB05 ,  5C122HB01 ,  5C122HB10
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る