特許
J-GLOBAL ID:201603018262422906

画像形成装置、ユーザインターフェイス装置およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 了
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-231996
公開番号(公開出願番号):特開2014-085713
特許番号:特許第5974814号
出願日: 2012年10月19日
公開日(公表日): 2014年05月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】 画像形成装置であって、 ユーザによる複数の種類に係るタッチ操作を受け付けるタッチパネルと、 前記タッチパネル上でのタッチイベントを検出する検出手段と、 前記検出手段によって検出された前記タッチイベントに対応するタッチ操作種類を判定する操作種類判定手段と、 前記タッチ操作種類に応じた描画動作を行う動作処理手段と、 を備え、 前記操作種類判定手段は、オブジェクト指向型のプログラムを実行することによって実現される処理手段であり、 前記操作種類判定手段は、 第1の個別操作群に関する判定処理を管理するジェスチャ判定部と、 前記第1の個別操作群に関する判定用の特徴データを管理するジェスチャデータ管理部と、 を有し、 前記ジェスチャ判定部は、制御用クラスライブラリにおいて予め準備されている基本ジェスチャ判定部クラスであって第2の個別操作群に関する判定処理を管理する基本ジェスチャ判定部クラスを継承して生成された拡張ジェスチャ判定部クラスをインスタンス化して実現される処理部であり、 前記第1の個別操作群に関する第1の判定処理群は、前記第2の個別操作群に関する第2の判定処理群のいずれとも異なる判定処理を含み、 前記ジェスチャ判定部は、前記ジェスチャデータ管理部で管理されている前記特徴データに基づいて、前記タッチイベントに対応するタッチ操作種類を判定し、 前記ジェスチャデータ管理部は、制御用クラスライブラリにおいて予め準備されている基本ジェスチャデータ管理部クラスであって前記第2の個別操作群に関する判定用の特徴データを管理する基本ジェスチャデータ管理部クラスを継承して生成された拡張ジェスチャデータ管理部クラスをインスタンス化して実現される処理部であることを特徴とする画像形成装置。
IPC (1件):
G06F 3/0488 ( 201 3.01)
FI (1件):
G06F 3/048 130
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る