特許
J-GLOBAL ID:201603018347325667

提供装置、提供方法及び提供プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 酒井 宏明 ,  中嶋 裕昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-126547
公開番号(公開出願番号):特開2016-004548
出願日: 2014年06月19日
公開日(公表日): 2016年01月12日
要約:
【課題】多段ニューラルネットワーク(DNN)を容易に利用する。【解決手段】提供装置は、入力データに対する演算結果を出力するノードが接続された学習器であって、入力データから所定の種別に対応する特徴を抽出する学習器を登録する登録部131と、特徴の種別の指定を受け付ける受付部132と、登録部によって登録された学習器に基づいて、受付部によって受け付けられた特徴の種別に対応する特徴を抽出する学習器を選択し、選択された学習器に基づいて生成された新たな学習器を提供する提供部133と、提供部が選択した学習器を提供した売主に支払う対価を算定する算定部134とを備えた。【選択図】図2
請求項(抜粋):
入力データに対する演算結果を出力するノードが接続された学習器であって前記入力データから所定の種別に対応する特徴を抽出する学習器を登録する登録部と、 特徴の種別の指定を受け付ける受付部と、 前記登録部によって登録された学習器に基づいて、前記受付部によって受け付けられた特徴の種別に対応する特徴を抽出する学習器を選択し、当該選択された学習器に基づいて生成された新たな学習器を提供する提供部と、 前記提供部が選択した学習器を提供した売主に支払う対価を算定する算定部と を備えたことを特徴とする提供装置。
IPC (3件):
G06N 3/08 ,  G06N 3/04 ,  G06Q 30/04
FI (3件):
G06N3/08 Z ,  G06N3/04 F ,  G06Q30/04
Fターム (1件):
5L049BB11

前のページに戻る