特許
J-GLOBAL ID:201603018439219510

画像処理装置および画像処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 西川 孝 ,  稲本 義雄 ,  三浦 勇介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-085377
公開番号(公開出願番号):特開2016-174379
出願日: 2016年04月21日
公開日(公表日): 2016年09月29日
要約:
【課題】利用者がイメージした通りの画像を利用者に提供し、利用者の満足度を向上させる。【解決手段】撮影処理部は、複数回の撮影のうちの少なくとも1回を、利用者が1人で写った撮影画像を取得する特別撮影として撮影を行い、画像処理部は、利用者が1人で写った撮影画像に対して、写りに関する画像処理を施すことで、複数の異なるサンプル画像を生成し、利用者によって選択されたサンプル画像に施された画像処理を、複数の撮影画像のうちの少なくとも他の1枚に対して施す。本発明は、例えば、利用者を被写体として撮影する写真シール作成装置に適用できる。【選択図】図10
請求項(抜粋):
利用者を被写体として複数回の撮影を行い、複数の撮影画像を取得する撮影処理部と、 複数の前記撮影画像のうちの少なくとも1枚に対して、写りに関する画像処理を施すことで、複数の異なるサンプル画像を生成する画像処理部と、 前記サンプル画像の表示部への表示を制御する表示制御部と、 前記利用者による、前記表示部に表示された前記サンプル画像の選択を受け付ける選択受付部と を備え、 前記撮影処理部は、複数回の撮影のうちの少なくとも1回を、前記利用者が1人で写った前記撮影画像を取得する特別撮影として撮影を行い、 前記画像処理部は、 前記利用者が1人で写った前記撮影画像に対して、前記写りに関する画像処理を施すことで、複数の異なる前記サンプル画像を生成し、 前記利用者によって選択された前記サンプル画像に施された前記画像処理を、複数の前記撮影画像のうちの少なくとも他の1枚に対して施す 画像処理装置。
IPC (4件):
H04N 5/222 ,  H04N 5/232 ,  G03B 17/53 ,  G07F 17/26
FI (4件):
H04N5/222 Z ,  H04N5/232 Z ,  G03B17/53 ,  G07F17/26
Fターム (11件):
2H104AA19 ,  2H104BC48 ,  5C122DA34 ,  5C122EA61 ,  5C122FH01 ,  5C122FH02 ,  5C122FK23 ,  5C122FK39 ,  5C122FL03 ,  5C122HB01 ,  5C122HB05
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る