特許
J-GLOBAL ID:201603018702068352

熱転写受像シート用塗工液の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 大谷 保 ,  片岡 誠 ,  石原 俊秀
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-021181
公開番号(公開出願番号):特開2013-158967
特許番号:特許第5914016号
出願日: 2012年02月02日
公開日(公表日): 2013年08月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 下記工程(1)〜(3)を含む熱転写受像シート用塗工液の製造方法であって、工程(1)で用いるポリエステル樹脂が芳香環を有し、該ポリエステル樹脂の原料成分であるアルコール成分とカルボン酸成分の合計モル数に対する、原料成分の分子中に含まれる芳香環の合計モル数の比が0.90〜1.20であり、工程(1)で用いられる有機溶剤がメチルエチルケトンと酢酸エチルの混合物であり、且つ、該混合物のFedors法で求められる溶解性パラメータが9.14〜9.29(cal/mol)1/2である、熱転写受像シート用塗工液の製造方法。 工程(1):ポリエステル樹脂を有機溶剤に溶解し、中和剤を添加し、ポリエステル樹脂溶液を得る工程 工程(2):工程(1)で得られた溶液に水を添加して、転相乳化し、前記有機溶剤を除去して、ポリエステル樹脂の水分散液を得る工程 工程(3):工程(2)で得られたポリエステル樹脂の水分散液に、芳香族基を有する付加重合性モノマーを添加し、重合して、グラフトポリマーの水分散液を得る工程
IPC (3件):
B41M 5/382 ( 200 6.01) ,  B41M 5/50 ( 200 6.01) ,  B41M 5/52 ( 200 6.01)
FI (2件):
B41M 5/26 101 H ,  B41M 5/26 H
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る