特許
J-GLOBAL ID:201603018878142850

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 恩田 誠 ,  恩田 博宣 ,  山本 実
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-023578
公開番号(公開出願番号):特開2016-120314
出願日: 2016年02月10日
公開日(公表日): 2016年07月07日
要約:
【課題】非実行演出に対する注意を持たせることができ、遊技に対する興趣を向上させることができる遊技機を提供する。【解決手段】統括制御用CPUは、複数種類の演出から実行させる実行演出を決定する。表示制御用CPUは、同じ実行演出が決定された場合に、遊技者にとって有利度合いの高い有利状態が付与されるか否かで異なる確率で、複数種類の演出から該実行演出とは異なる非実行演出を決定する。表示制御用CPUは、決定された実行演出及び非実行演出を示す画像を表示させた後に、その実行演出が選択されたことを報知する画像を表示させる。【選択図】図8
請求項(抜粋):
遊技に関する演出を実行する表示手段を備えた遊技機において、 有利状態が付与される有利期待度が異なり得る複数種類の演出のうち実行させる実行演出を決定するとともに、複数種類の演出のうち該実行演出とは異なる非実行演出を決定し、前記表示手段に、決定された実行演出及び非実行演出を示す画像を表示させた後に、該実行演出を示す画像が選択されたことを報知する報知画像を表示させる選択演出の制御を行う制御手段を備え、 前記選択演出は、前記表示手段に表示された前記実行演出及び前記非実行演出を示す画像のうち、前記報知画像の表示により選択された画像の種類によって前記実行演出の演出内容が示唆される演出であり、 前記報知画像の表示により選択されない非選択画像には、前記実行演出とは前記有利期待度が異なる非実行演出を示す画像があり、 前記制御手段は、 同じ実行演出が決定された場合であっても前記有利状態が付与されるか否かで異なる確率で非実行演出を決定し、 前記有利状態が付与される場合には付与されない場合と比べて高い確率で、有利期待度が高い非実行演出を示す画像を表示させる制御を行う遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (10件):
2C333AA11 ,  2C333CA26 ,  2C333CA47 ,  2C333CA52 ,  2C333CA53 ,  2C333CA76 ,  2C333CA77 ,  2C333FA05 ,  2C333FA08 ,  2C333FA12
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-013651   出願人:株式会社ニューギン
審査官引用 (1件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-013651   出願人:株式会社ニューギン
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • CR KODA KUMI FEVER LIVE IN HALLII
審査官引用 (1件)
  • CR KODA KUMI FEVER LIVE IN HALLII

前のページに戻る