特許
J-GLOBAL ID:201603018960173284

結晶化度を改善する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 一色国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-044991
公開番号(公開出願番号):特開2016-166202
出願日: 2016年03月08日
公開日(公表日): 2016年09月15日
要約:
【課題】100%未満の結晶度である少なくとも1つの固体物質、好ましくは医薬活性成分の結晶化度を増加させる方法の提供。【解決手段】固体物質を、その固体物質が不溶性であるか又は難溶性である溶媒(非溶媒)と接触させる工程と、固体物質に、非溶媒と接触したときに超音波を適用する工程とを含む方法。【選択図】図5
請求項(抜粋):
100%未満の結晶度である少なくとも1つの固体物質の結晶化度を増加させる方法であって、前記固体物質を、固体物質が不溶性であるか又は難溶性である溶媒(非溶媒)と接触させる工程と、前記固体物質に、前記非溶媒と接触したときに超音波を適用する工程とを含む方法。
IPC (18件):
A61K 9/14 ,  A61K 9/12 ,  A61K 31/58 ,  A61K 31/137 ,  A61K 31/47 ,  A61K 31/573 ,  A61K 31/470 ,  A61K 31/46 ,  A61K 31/352 ,  A61K 31/522 ,  A61K 31/440 ,  A61K 31/167 ,  A61K 31/14 ,  A61P 37/08 ,  A61P 11/08 ,  A61P 29/00 ,  A61K 47/26 ,  A01N 25/12
FI (18件):
A61K9/14 ,  A61K9/12 ,  A61K31/58 ,  A61K31/137 ,  A61K31/47 ,  A61K31/573 ,  A61K31/4704 ,  A61K31/46 ,  A61K31/352 ,  A61K31/522 ,  A61K31/4402 ,  A61K31/167 ,  A61K31/14 ,  A61P37/08 ,  A61P11/08 ,  A61P29/00 ,  A61K47/26 ,  A01N25/12 101
Fターム (54件):
4C076AA26 ,  4C076AA30 ,  4C076AA32 ,  4C076BB21 ,  4C076BB27 ,  4C076CC03 ,  4C076CC04 ,  4C076CC05 ,  4C076CC15 ,  4C076DD67 ,  4C076FF33 ,  4C076FF34 ,  4C076GG02 ,  4C076GG03 ,  4C076GG05 ,  4C076GG06 ,  4C076GG09 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086BA06 ,  4C086BC17 ,  4C086BC28 ,  4C086CB07 ,  4C086CB22 ,  4C086DA10 ,  4C086DA12 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086MA13 ,  4C086MA43 ,  4C086MA56 ,  4C086NA10 ,  4C086ZA61 ,  4C086ZB11 ,  4C086ZB13 ,  4C206AA01 ,  4C206AA02 ,  4C206FA11 ,  4C206FA14 ,  4C206GA01 ,  4C206GA31 ,  4C206KA01 ,  4C206MA01 ,  4C206MA04 ,  4C206MA13 ,  4C206MA14 ,  4C206MA33 ,  4C206MA63 ,  4C206NA10 ,  4C206ZA61 ,  4C206ZB11 ,  4C206ZB13 ,  4H011DA02 ,  4H011DC08
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る