特許
J-GLOBAL ID:201603018976476112

1,3-ジオキソインデン誘導体、その薬学的に許容される塩又は光学異性体、その調製方法及びそれを抗ウイルス活性成分として含有する医薬組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人三枝国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-515763
特許番号:特許第5941142号
出願日: 2012年06月18日
請求項(抜粋):
【請求項1】式1によって表される1,3-ジオキソインデン誘導体、その薬学的に許容される塩又はその光学異性体: (式中、A1、A2、A3及びA4は独立して若しくは任意に-H、ハロゲン、-OH、-CN、-N3、C1〜C10アルコキシ、C1〜C10直鎖若しくは分岐鎖アルキル、-O(C=O)R1、-(C=O)R1、-(C=O)OR1、-O(C=O)OR1、-O(C=O)NR1R2、-NO2、-NR1R2、-NR1(C=O)R2、-NR1(C=S)R2、-NR1(C=O)OR2、-NR1(C=O)-NR2R3及び-NR1(C=S)-NR2R3からなる群から選択されるいずれか1つであるか、又はA1、A2、A3及びA4の2つ以上の隣接置換基が共に環を形成してもよく、ここでA1、A2、A3及びA4の2つ以上の隣接置換基によって形成された環が1つ又は複数のヘテロ原子を含んでいてもよく、該ヘテロ原子がN、O又はSであり、Z3が窒素のときA4は存在せず、A1、A2、A3及びA4の少なくとも一つが水素でなく、 Gは-OH、C1〜C10アルコキシ又は-O(C=O)R1 であり、 D1、D2、D3及びD4は独立して若しくは任意に-H、ハロゲン、-OH、-CN、C1〜C10アルコキシ、C1〜C10直鎖若しくは分岐鎖アルキル、C6〜C12アリール、-(CH2)n-(C=O)OR1、-O(C=O)R1、-(C=O)R1、-(C=O)OR1、-O(C=O)OR1、-O(C=O)NR1R2、-NO2、-NR1R2、-NR1(C=O)R2、-NR1(C=S)R2、-NR1(C=O)OR2、-NR1(C=O)-NR2R3、-SR1及び-NR1(C=S)-NR2R3からなる群から選択されるいずれか1つであるか、又はD1、D2、D3及びD4の2つ以上の隣接置換基が共に環を形成してもよく、ここでD1、D2、D3及びD4の2つ以上の隣接置換基によって形成された環が1つ又は複数のヘテロ原子を含んでいてもよく、該ヘテロ原子がN、O又はSであり、Z1が窒素のときD4は存在せず、Z2が窒素のときD2は存在せず、 Eは-H、-OH、-OR1、-O(C=O)R1、-(C=O)R1、-(C=O)OR1、-O(C=O)OR1、-O(C=O)NR1R2、-NO2、-NR1R2、-NR1(C=O)R2、-SR1、-NR1(C=S)R2、-NR1(C=O)OR2、-NR1(C=O)-NR2R3又は-NR1(C=S)-NR2R3であり、 R1、R2及びR3は各々独立して水素、非置換若しくはフェニル置換C1〜C10直鎖若しくは分岐鎖アルキル、C1〜C10アルコキシ、非置換若しくはフェニル置換C1〜C10直鎖若しくは分岐鎖アルケニル、C3〜C7シクロアルキル、又は非置換若しくはフェニル置換C6〜C12アリールであり、 X及びYは酸素であり、 Z1、Z2及びZ3は炭素又は窒素であり、 nは1〜10の整数であり、 は二重結合を表す)。
IPC (42件):
C07C 69/736 ( 200 6.01) ,  C07C 67/313 ( 200 6.01) ,  C07C 233/61 ( 200 6.01) ,  C07C 323/22 ( 200 6.01) ,  C07C 271/24 ( 200 6.01) ,  C07C 269/04 ( 200 6.01) ,  C07C 275/26 ( 200 6.01) ,  C07C 273/18 ( 200 6.01) ,  C07C 201/12 ( 200 6.01) ,  C07C 205/42 ( 200 6.01) ,  C07C 233/43 ( 200 6.01) ,  C07C 231/02 ( 200 6.01) ,  C07C 67/08 ( 200 6.01) ,  C07C 69/16 ( 200 6.01) ,  C07D 213/65 ( 200 6.01) ,  C07D 215/20 ( 200 6.01) ,  A61K 31/216 ( 200 6.01) ,  A61K 31/215 ( 200 6.01) ,  A61K 31/122 ( 200 6.01) ,  A61K 31/222 ( 200 6.01) ,  A61K 31/655 ( 200 6.01) ,  A61K 31/136 ( 200 6.01) ,  A61K 31/167 ( 200 6.01) ,  A61K 31/16 ( 200 6.01) ,  A61K 31/17 ( 200 6.01) ,  A61K 31/166 ( 200 6.01) ,  A61K 31/435 ( 200 6.01) ,  A61K 31/47 ( 200 6.01) ,  A61K 31/44 ( 200 6.01) ,  A61P 3/10 ( 200 6.01) ,  A61P 9/00 ( 200 6.01) ,  A61P 11/02 ( 200 6.01) ,  A61P 11/06 ( 200 6.01) ,  A61P 17/00 ( 200 6.01) ,  A61P 21/00 ( 200 6.01) ,  A61P 25/00 ( 200 6.01) ,  A61P 27/16 ( 200 6.01) ,  A61P 29/00 ( 200 6.01) ,  A61P 31/12 ( 200 6.01) ,  A61P 31/14 ( 200 6.01) ,  A61P 31/16 ( 200 6.01) ,  C07B 57/00 ( 200 6.01)
FI (43件):
C07C 69/736 CSP ,  C07C 67/313 ,  C07C 233/61 ,  C07C 323/22 ,  C07C 271/24 ,  C07C 269/04 ,  C07C 275/26 ,  C07C 273/18 ,  C07C 201/12 ,  C07C 205/42 ,  C07C 233/43 ,  C07C 231/02 ,  C07C 67/08 ,  C07C 69/16 ,  C07D 213/65 ,  C07D 215/20 ,  A61K 31/216 ,  A61K 31/215 ,  A61K 31/122 ,  A61K 31/222 ,  A61K 31/655 ,  A61K 31/136 ,  A61K 31/167 ,  A61K 31/16 ,  A61K 31/17 ,  A61K 31/166 ,  A61K 31/435 ,  A61K 31/47 ,  A61K 31/44 ,  A61P 3/10 ,  A61P 9/00 ,  A61P 11/02 ,  A61P 11/06 ,  A61P 17/00 ,  A61P 21/00 ,  A61P 25/00 ,  A61P 27/16 ,  A61P 29/00 ,  A61P 31/12 171 ,  A61P 31/14 ,  A61P 31/16 ,  C07B 57/00 340 ,  C07B 57/00 370
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 特許第2392951号
  • 特許第2324820号
  • 特開昭60-109541
全件表示
審査官引用 (9件)
  • 特許第2392951号
  • 特許第2324820号
  • 特開昭60-109541
全件表示
引用文献:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る