特許
J-GLOBAL ID:201603018987807358

湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 通洋
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-026112
公開番号(公開出願番号):特開2013-163707
特許番号:特許第5907377号
出願日: 2012年02月09日
公開日(公表日): 2013年08月22日
請求項(抜粋):
【請求項1】ポリオール(A)とポリイソシアネート(B)とを反応させて得られるイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーを含有する湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物であって、 前記ポリオール(A)が、数平均分子量が1,000〜5,000の範囲の脂肪族ポリエステルジオール(A-1)、芳香族ポリエステルポリオール(A-2)、数平均分子量が20,000〜200,000の範囲のポリカプロラクトンポリオール(A-3)、メチル(メタ)アクリレート、n-ブチル(メタ)アクリレート及び2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートの重合物であるアクリルポリオール(A-4)、及びポリカーボネートポリオール(A-5)を含有し、 前記芳香族ポリエステルポリオール(A-2)の使用量が、前記脂肪族ポリエステルジオール(A-1)100質量部に対して10〜60質量部の範囲であり、 前記ポリカプロラクトンポリオール(A-3)の使用量が、前記脂肪族ポリエステルジオール(A-1)100質量部に対して1〜20質量部の範囲であり、 前記アクリルポリオール(A-4)の使用量が、前記脂肪族ポリエステルジオール(A-1)100質量部に対して20〜50質量部の範囲であり、 前記ポリカーボネートポリオール(A-5)の使用量が、前記脂肪族ポリエステルジオール(A-1)100質量部に対して5〜30質量部の範囲であることを特徴とする湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物。
IPC (7件):
C08G 18/12 ( 200 6.01) ,  C08K 5/13 ( 200 6.01) ,  C08K 5/17 ( 200 6.01) ,  C08L 75/06 ( 200 6.01) ,  C09J 175/06 ( 200 6.01) ,  C09J 175/04 ( 200 6.01) ,  C09J 11/06 ( 200 6.01)
FI (7件):
C08G 18/12 ,  C08K 5/13 ,  C08K 5/17 ,  C08L 75/06 ,  C09J 175/06 ,  C09J 175/04 ,  C09J 11/06
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る