特許
J-GLOBAL ID:201603019029236309

フェノキシ樹脂製糸の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 清水 義仁 ,  清水 久義
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-267850
公開番号(公開出願番号):特開2014-114514
特許番号:特許第5860798号
出願日: 2012年12月07日
公開日(公表日): 2014年06月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】 断面形状が異形度3.0〜10.0の異形形状である紡糸孔から下記一般式(I); (但し、式中、Dは二価フェノール残基であり、nは20以上の整数である)で表されるフェノキシ樹脂(但し、二官能エポキシ樹脂と二官能フェノール類を二官能エポキシ樹脂と二官能フェノール類の配合当量比をエポキシ基/フェノール水酸基=1:0.9〜1.1とし、触媒の存在下、沸点が130°C以上のアミド系溶媒中、反応固形分濃度50重量%以下で、加熱・重合させて得たものを除く)を吐出することによって断面が異形形状の繊維を得る紡糸工程と、 前記繊維に空気を吹き付けることによって冷却を行う冷却工程と、 前記冷却がなされた複数本の繊維を引き取りローラーに引き取ることによりフェノキシ樹脂製糸を得る引取工程と、を含むことを特徴とするフェノキシ樹脂製糸の製造方法。
IPC (2件):
D01F 6/76 ( 200 6.01) ,  C08G 65/38 ( 200 6.01)
FI (2件):
D01F 6/76 A ,  C08G 65/38
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る