特許
J-GLOBAL ID:201603019071996038

電動巻上機およびその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 筒井 大和
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-009771
公開番号(公開出願番号):特開2013-147333
特許番号:特許第5848975号
出願日: 2012年01月20日
公開日(公表日): 2013年08月01日
請求項(抜粋):
【請求項1】 吊り荷を吊り下げるワイヤーロープの巻上及び巻下動作を行うモータと、前記モータの回転数に合わせてパルスを発生するエンコーダと、前記モータを制御するインバータ装置とを有する電動巻上機であって、 前記インバータ装置は、 インバータ通電電流を測定する電流測定部を有する巻上用インバータと、 運転中に、前記エンコーダが発生するパルスにより演算したモータ回転数と、該インバータ装置が運転指示を行っている回転数とに基づいて前記モータのスベリ値を演算し、前記電流測定部が測定したインバータ通電電流の電流値と、前記演算したモータのスベリ値とに基づいて荷重区分を判別し、この判別した荷重区分に応じたブースト値に調整するインバータ制御部と、を有し、 前記荷重区分には、荷重が大きい順に[重荷重]と[中荷重]と[軽荷重]とがあり、前記インバータ制御部は、前記インバータ通電電流の電流値および前記モータのスベリ値と、前記[重荷重]の荷重判別値および前記[中荷重]の荷重判別値および前記[軽荷重]の荷重判別値とを比較して荷重区分を判別し、運転開始時に前記[重荷重]の荷重区分にセットされていたブースト値を、前記荷重の判別結果の荷重区分に合わせた前記[重荷重]または前記[中荷重]または前記[軽荷重]のブースト値として運転を行うことを特徴とする電動巻上機。
IPC (1件):
B66D 1/46 ( 200 6.01)
FI (1件):
B66D 1/46 E
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • 補巻付ホイスト
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-252571   出願人:株式会社日立製作所
  • 特開平3-023192
  • 特開昭56-162996
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 補巻付ホイスト
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-252571   出願人:株式会社日立製作所
  • 特開平3-023192
  • 特開昭56-162996
全件表示

前のページに戻る