特許
J-GLOBAL ID:201603019085480719

センサネットワークの休止制御システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安彦 元
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-007081
公開番号(公開出願番号):特開2016-133915
出願日: 2015年01月16日
公開日(公表日): 2016年07月25日
要約:
【課題】住人の位置情報に依存することなく、センサの起動に要する電力を効果的に削減することができ、センサとして基本的に求められる検出精度を維持出来るセンサネットワークを提供する。【解決手段】対象物11が有意状態か又は非有意状態かを判別可能なセンサ21を、監視空間内にある全ての対象物11毎に設置したセンサネットワーク2と、センサネットワーク2における一のセンサ21から一の対象物11が有意状態である旨を判別された場合には、予め取得した各対象物11間の有意状態及び非有意状態の相関関係に基づいて、他の対象物11に対して設置された他のセンサ21の状態を制御する制御手段とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
対象物が有意状態か又は非有意状態かを判別可能なセンサを、監視空間内にある全ての対象物毎に設置したセンサネットワークと、 上記センサネットワークにおける一のセンサから一の対象物が有意状態である旨を判別された場合には、予め取得した各対象物間の有意状態及び非有意状態の相関関係に基づいて、他の対象物に対して設置された他のセンサの状態を制御する制御手段とを備えること を特徴とするセンサネットワークの休止制御システム。
IPC (2件):
G08C 17/00 ,  H04W 52/02
FI (2件):
G08C17/00 Z ,  H04W52/02
Fターム (31件):
2F073AA01 ,  2F073AA02 ,  2F073AA11 ,  2F073AA19 ,  2F073AA26 ,  2F073AB01 ,  2F073BB01 ,  2F073BC02 ,  2F073CC03 ,  2F073CC05 ,  2F073CC07 ,  2F073CC12 ,  2F073CC14 ,  2F073CD11 ,  2F073DD06 ,  2F073DD07 ,  2F073DE02 ,  2F073DE07 ,  2F073DE13 ,  2F073EE11 ,  2F073EE16 ,  2F073EF08 ,  2F073FF01 ,  2F073FG01 ,  2F073GG01 ,  2F073GG04 ,  2F073GG08 ,  2F073GG09 ,  5K067AA41 ,  5K067BB21 ,  5K067LL01
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る