特許
J-GLOBAL ID:201603019159599268

遊技場用管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 サトー国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-193107
公開番号(公開出願番号):特開2014-046080
特許番号:特許第5941798号
出願日: 2012年09月03日
公開日(公表日): 2014年03月17日
請求項(抜粋):
【請求項1】 各遊技機と対応する位置に設置され、当該遊技機で使用する遊技価値を記憶管理することが可能な端末装置と、各端末装置が記憶管理する遊技価値の情報を収集して集中的に管理する集中管理装置とを備えた遊技場用管理システムにおいて、 前記端末装置は、 貨幣を受付けて、その残高金額を記憶する残高金額記憶手段と、 前記残高金額の範囲内で、遊技に使用可能な遊技価値を遊技者に付与する遊技価値付与手段と、 遊技機での遊技により遊技者が獲得した遊技価値の大きさを特定する遊技価値特定手段と、 前記遊技価値特定手段により特定された遊技価値の大きさを記録することが可能な一般記録媒体を収納する一般記録媒体収納手段と、 前記遊技価値特定手段により特定された遊技価値の大きさを、前記一般記録媒体の一般IDと対応付けて記録し、当該一般記録媒体を発行する一般記録媒体処理手段と、 前記遊技価値特定手段が特定した遊技価値の大きさを、遊技者により装着された会員記録媒体の会員IDと対応付けて記憶し、当該会員記録媒体を遊技者へ返却する会員記録媒体処理手段と、 前記遊技価値特定手段が特定した遊技価値の大きさを、遊技者が所有する携帯端末装置の携帯IDを読取り、当該携帯IDと予め関連付けられた前記会員IDと対応付けて記憶する携帯端末処理手段と、 前記一般ID及び前記会員IDと対応付けて記憶された遊技価値を読出して、当該遊技価値を遊技に再度使用できるようにする遊技価値再遊技手段と、を備え、 前記遊技価値再遊技手段は、前記携帯端末装置の携帯IDを読取ったときは、当該携帯IDと関連付けられた会員IDと対応付けて記憶されている遊技価値を読出し、当該読出した遊技価値を前記一般記録媒体収納手段が収納している一般記録媒体と対応付けて記録した上で、遊技に再度使用できるようにすることを特徴とする遊技場用管理システム。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
A63F 7/02 328 ,  A63F 7/02 352 F
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る