特許
J-GLOBAL ID:201603019200958350

微分位相コントラストCTのための経験的ビームハードニング補正

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 津軽 進 ,  笛田 秀仙
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-525532
公開番号(公開出願番号):特表2016-535617
出願日: 2014年10月30日
公開日(公表日): 2016年11月17日
要約:
トモグラフィ画像データのためのビームハードニング補正法、関連キャリブレーション法及び関連装置。トモグラフィ画像データは減衰データfと、位相勾配データg及び/又は小角散乱データhとを含む。関数qを減衰データfへ適用することによって減衰データfから補正値が計算される。補正値は位相勾配データg若しくは小角散乱データhと組み合わされるS445。
請求項(抜粋):
イメージング装置のx線源によって発せられるx線ビームへのオブジェクトの暴露によって、並びに前記オブジェクトを通る前記ビームの通過後に、収集される干渉トモグラフィ画像データのためのビームハードニング補正法であって、前記トモグラフィ画像データは少なくとも減衰データと、位相勾配データ若しくは小角散乱データのうち少なくとも一つとを含み、 少なくとも一つの各補正値を前記位相勾配データ若しくは前記小角散乱データと組み合わせるステップ を有し、前記各補正値が前記減衰データに関数を適用することによって前記減衰データから事前に計算される、方法。
IPC (1件):
A61B 6/03
FI (2件):
A61B6/03 350J ,  A61B6/03 F
Fターム (7件):
4C093AA22 ,  4C093CA13 ,  4C093FC24 ,  4C093FD08 ,  4C093FF33 ,  4C093FF37 ,  4C093GA01
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
前のページに戻る