特許
J-GLOBAL ID:201603019289897368

情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 森 哲也 ,  田中 秀▲てつ▼
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2013004316
公開番号(公開出願番号):WO2014-013710
出願日: 2013年07月12日
公開日(公表日): 2014年01月23日
要約:
温度センサ出力値Tobsの変化量がしきい値より大きいとき、温度センサ出力値Tobsの変化は温度センサ1の視野角内における人体の占有率の変化によるものとみなして占有率αを更新する。温度センサ出力値Tobsの変化量がしきい値以下のときには、温度センサ出力値Tobsの変化は温度センサの視野角内における人体の占有率の変化によるものではなく温度環境の変化によるものとみなして占有率αの更新は行わず、1サンプリング周期前の時点における占有率を用いて背景温度TBを更新する。このようにして演算した温度センサ出力値Tobsと背景温度TBとの差が離席判定用のしきい値以下となるとき、離席状態と判定する。
請求項(抜粋):
検知領域内の温度に応じた信号を出力する温度センサからの出力を取得する取得部と、 前記検知領域に占める被検知体の割合に関する情報が占有情報として記憶される占有情報記憶部と、 前記検知領域内の前記被検知体を除く背景の温度を表す背景温度情報が記憶される背景温度情報記憶部と、 前記占有情報と前記背景温度情報とのうちのいずれか一方の情報を、他方の情報と前記温度センサの出力とに基づき更新する情報更新部と、 を備えることを特徴とする情報処理装置。
IPC (1件):
G06F 1/32
FI (1件):
G06F1/00 332B
Fターム (4件):
5B011EA02 ,  5B011KK01 ,  5B011LL11 ,  5B011MA03

前のページに戻る