特許
J-GLOBAL ID:201603019292253862

パネルシステム及びパネルシステムを組み立てる方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 園田・小林特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-027617
公開番号(公開出願番号):特開2016-194364
出願日: 2016年02月17日
公開日(公表日): 2016年11月17日
要約:
【課題】航空機で使用されるパネルシステム及びパネルシステムを組み立てる方法に関する。【解決手段】パネルシステム100は、そこから延伸する少なくとも1つのタブ126を有するタブパネル124を含む。タブパネルは、コア及びコアに隣接する表面板110を有する。パネルシステムは、その中にタブパネルの対応するタブを受け入れる少なくとも1つのスロットを有するスロットパネル120を含む。スロットパネルは、コア及びコアに隣接する表面板を有する。スロットは、表面板及びコアの少なくとも一部分内に形成される。パネルシステムは、タブパネルとスロットパネルとの間に配置されたクリップ106を含む。クリップは、少なくとも部分的にスロット内に受け入れられる。クリップは、タブパネルに固定されるタブパネル固定部材142を有し、スロットパネルに固定されるスロットパネル固定部材を有し、双方をしっかりと接合する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
タブパネル(124)であって、前記タブパネルから延伸する少なくとも1つのタブ(126)を有し、コア(114)及び前記コアと隣接する表面板(110、112)を有する、タブパネル、 スロットパネル(120)であって、前記スロットパネル内に前記タブパネルの対応する前記タブを受け入れるための少なくとも1つのスロット(122)を有し、コア(114)及び前記コアと隣接する表面板(110、112)を有し、前記スロットは前記表面板及び前記コアの少なくとも一部分内に形成される、スロットパネル、及び 前記タブパネルと前記スロットパネルとの間に配置されるように構成されたクリップ(106、200、300、400)であって、前記スロット内に少なくとも部分的に受け入れられ、前記タブパネルに固定されるタブパネル固定部材(142、212、316、406)を有し、前記スロットパネルに固定されるスロットパネル固定部材(140、210、314、404)を有し、前記タブパネルを前記スロットパネルにしっかりと接合する、クリップを備える、パネルシステム(100、450)。
IPC (2件):
F16B 5/06 ,  F16B 21/08
FI (2件):
F16B5/06 J ,  F16B21/08
Fターム (17件):
3J001FA07 ,  3J001GA06 ,  3J001GB04 ,  3J001HA04 ,  3J001HA07 ,  3J001JC02 ,  3J001JC06 ,  3J001JC13 ,  3J001KA06 ,  3J001KA19 ,  3J001KB01 ,  3J037AA02 ,  3J037BA02 ,  3J037BB02 ,  3J037DA02 ,  3J037DB02 ,  3J037DC02
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開昭63-135605
  • 特開平4-203611
  • 板材の取付構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-202629   出願人:株式会社ニフコ

前のページに戻る