特許
J-GLOBAL ID:201603019350018780

CVT伝動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 松浦 孝 ,  小倉 洋樹
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-543638
特許番号:特許第5926812号
出願日: 2012年12月05日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ハウジング(4)に軸支された軸(1)と、 前記軸(1)に固定された第1のシーブ(14)と、 前記軸の回転軸(1A)に平行に移動可能な第2のシーブ(12)を備え、 前記第2のシーブは、第2のシーブ受け部材(12A)に協働的に係合する第1のシーブ部材(22)により、回転可能な関係で前記第1のシーブに固定され、前記第2のシーブ受け部材は前記回転軸に対して螺旋角(HA)で配置された長穴を有し、 前記ハウジングに軸支されたスプロケット(6)を備え、 前記スプロケットの歯(6B)は可動部材(26)の歯(26B)に噛合し、軸受(16)が前記可動部材と前記第2のシーブの間に配置され、 前記可動部材は前記ハウジングに係合し(5A)、前記可動部材の移動が前記回転軸に平行であり、 前記スプロケットに係合するアクチュエータ(30)を備え、 前記第2のシーブが前記スプロケットの回転により、前記長穴の螺旋角によって軸方向に移動可能であり、 前記第1のシーブ部材が前記長穴によって案内されるローラであり、 前記スプロケットの歯(6B)と前記可動部材の歯(26B)が前記第2のシーブの内側に収容される CVT伝動装置。
IPC (3件):
F16H 9/18 ( 200 6.01) ,  F16H 61/02 ( 200 6.01) ,  F16H 61/662 ( 200 6.01)
FI (3件):
F16H 9/18 Z ,  F16H 61/02 ,  F16H 61/662
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平3-213761
  • 特開昭63-030656
審査官引用 (3件)
  • 特開平3-213761
  • 特開昭63-030656
  • 特開昭63-030656

前のページに戻る