特許
J-GLOBAL ID:201603019430045982

光源装置および投写型表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 鎌田 健司 ,  前田 浩夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-002205
公開番号(公開出願番号):特開2016-153878
出願日: 2016年01月08日
公開日(公表日): 2016年08月25日
要約:
【課題】青色光の出力を大幅に向上することができ、しかも小型で高輝度な光源装置を提供する。【解決手段】本開示の光源装置は、固体光源と、固体光源から出射する青色の励起光を反射させるダイクロイックミラーと、ダイクロイックミラーで反射した励起光が入射する位相差板と、ダイクロイックミラーで反射し位相差板を透過した励起光が照射することにより蛍光光を発光する蛍光領域および励起光を反射させる反射領域が設けられた蛍光板と、位相差板と蛍光板との間に配置され、励起光と蛍光光を集光する複数の集光レンズと、を備える。複数の集光レンズのうち少なくとも蛍光板に最も近接する集光レンズは、線膨張係数が32.5×10-7以下の低熱膨張ガラス材からなるレンズである。【選択図】図1
請求項(抜粋):
固体光源と、 前記固体光源から出射する青色の励起光を反射するダイクロイックミラーと、 前記ダイクロイックミラーで反射した前記励起光が入射する位相差板と、 前記ダイクロイックミラーで反射し前記位相差板を透過した前記励起光が照射することにより蛍光光を発光する蛍光領域および前記励起光を反射させる反射領域が設けられた蛍光板と、 前記位相差板と前記蛍光板との間に配置され、前記励起光と前記蛍光光を集光する複数の集光レンズと、を備え、 前記複数の集光レンズのうち少なくとも前記蛍光板に最も近接する前記集光レンズは、線膨張係数が32.5×10-7以下のガラス材からなるレンズである、光源装置。
IPC (13件):
G03B 21/14 ,  G03B 21/00 ,  G02B 5/30 ,  G02B 19/00 ,  F21S 2/00 ,  F21V 5/00 ,  F21V 7/22 ,  F21V 9/10 ,  F21V 9/16 ,  F21V 13/00 ,  F21V 9/14 ,  F21V 7/09 ,  H04N 9/31
FI (14件):
G03B21/14 A ,  G03B21/00 D ,  G02B5/30 ,  G02B19/00 ,  F21S2/00 340 ,  F21V5/00 600 ,  F21V7/22 240 ,  F21V7/22 300 ,  F21V9/10 200 ,  F21V9/16 100 ,  F21V13/00 100 ,  F21V9/14 ,  F21V7/09 510 ,  H04N9/31 Z
Fターム (43件):
2H052BA02 ,  2H052BA09 ,  2H052BA14 ,  2H149AA17 ,  2H149AB03 ,  2H149DA04 ,  2H149DA12 ,  2K203FA07 ,  2K203FA25 ,  2K203FA32 ,  2K203FA34 ,  2K203FA44 ,  2K203FA45 ,  2K203FA54 ,  2K203GA03 ,  2K203GA22 ,  2K203GA23 ,  2K203GA26 ,  2K203GA34 ,  2K203GA35 ,  2K203GA40 ,  2K203HA14 ,  2K203HA30 ,  2K203HA43 ,  2K203HA67 ,  2K203HB19 ,  2K203HB25 ,  2K203HB26 ,  2K203MA04 ,  2K203MA32 ,  3K243AA01 ,  3K243AB02 ,  3K243AB03 ,  3K243AC06 ,  3K243BB12 ,  3K243BC09 ,  3K243BE09 ,  3K243CD05 ,  5C060HC07 ,  5C060HC17 ,  5C060HC21 ,  5C060HD07 ,  5C060JB00
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 光源装置および投写型表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-126770   出願人:パナソニック株式会社
  • 発光装置、照明装置および車両用前照灯
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-113480   出願人:シャープ株式会社
  • プロジェクタ及び光学部品
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-358585   出願人:セイコーエプソン株式会社
全件表示

前のページに戻る