特許
J-GLOBAL ID:201603019459338091

ガラス板の位置決め方法及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高田 武志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-042887
公開番号(公開出願番号):特開2016-166126
出願日: 2016年03月04日
公開日(公表日): 2016年09月15日
要約:
【課題】大板素板ガラスへの小割素板ガラス形状の切線形成、切線に沿っての折割を経ての小割素板ガラスの生成と、生成の小割素板ガラスの位置決め方法を提供する。【解決手段】ガラス板の位置決め加工方法は、互いの形状が対面合体して位置決め合体する一方の形状を備えた物体をガラス板の切出し前切出し予定域に着脱自在に固定し、切出しガラス板の位置決め部で他方の形状と合体させる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
互いの形状体が対面合体すると位置決め合される一方の形状体を備えた物体を、素板ガラスからガラス板の切り出し前に、素板ガラスの切り出し予定域に着脱自在に固定し、切り出しガラス板の位置決めポジションにおいて、当該物体を他方の形状体を備えた物体と対面合体させて切り出しガラス板の位置決めを行うガラス板の位置決め方法。
IPC (2件):
C03B 33/03 ,  B28D 7/04
FI (2件):
C03B33/03 ,  B28D7/04
Fターム (15件):
3C069AA02 ,  3C069AA03 ,  3C069CA11 ,  3C069CB02 ,  3C069CB03 ,  3C069EA02 ,  3C069EA04 ,  4G015FA01 ,  4G015FA02 ,  4G015FA03 ,  4G015FA04 ,  4G015FB01 ,  4G015FB02 ,  4G015FC02 ,  4G015FC10

前のページに戻る