特許
J-GLOBAL ID:201603019542965707

溶融ガラス用の供給通路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 松井 光夫 ,  村上 博司
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-520759
特許番号:特許第5990583号
出願日: 2012年07月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ガラス製造炉のための供給通路の下部構造(4)のブロックを製造するための方法であって、該下部構造は、現場で自己流し込みされ且つ現場で焼結されたブロック(5)を備え、以下の工程: a)活性化され且つ部分真空下でガス抜きされた、自己流し込み可能な成形されていない製品を準備すること、 b)前記ブロックが使用されることを意図されているところの場所で、前記ブロックの形状に対応している型を準備すること、 c)溶融ガラスと接触するようになることを意図された前記ブロックの表面に対応する、活性化され、ガス抜きされそして前記型へ導入された前記自己流し込み可能な成形されていない製品の表面に位置する気泡の除去を伴う、型への底部供給、 d)プリフォームを形成するために、活性化され、ガス抜きされそして前記型へ導入された前記自己流し込み可能な成形されていない製品を固化すること、 e)任意的に前記プリフォームの型を除去すること、 f)前記プリフォームを乾燥させ且つ焼結させるために加熱すること、 を含む、前記方法。
IPC (1件):
C03B 5/43 ( 200 6.01)
FI (1件):
C03B 5/43
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る