特許
J-GLOBAL ID:201603019685529061

膵臓癌の治療方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (11件): 清水 初志 ,  春名 雅夫 ,  山口 裕孝 ,  刑部 俊 ,  井上 隆一 ,  佐藤 利光 ,  新見 浩一 ,  小林 智彦 ,  大関 雅人 ,  五十嵐 義弘 ,  川本 和弥
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-502049
公開番号(公開出願番号):特表2016-520289
出願日: 2014年03月13日
公開日(公表日): 2016年07月14日
要約:
膵臓癌を治療する新規な方法が提供される。一態様では、方法は、膵臓癌細胞におけるNOTCH mRNA発現レベルを決定する段階を含む。別の態様では、方法は、それを必要とする対象に、治療上有効量のNOTCHアンタゴニストを投与する段階をさらに含む。
請求項(抜粋):
NOTCH阻害剤による治療のための膵臓癌患者を選択するための方法であって、 (a)該患者由来の腫瘍細胞における1つまたは複数のバイオマーカーの発現のレベルを決定する段階であって、該1つまたは複数のバイオマーカーがNOTCH3を含む、段階、および (b)該1つまたは複数のバイオマーカーの発現レベルに基づいて該患者を選択する段階 を含む、方法。
IPC (8件):
C12Q 1/68 ,  C12N 15/09 ,  G01N 33/68 ,  A61P 1/18 ,  A61P 35/00 ,  A61K 45/00 ,  A61K 39/395 ,  A61P 43/00
FI (9件):
C12Q1/68 A ,  C12N15/00 A ,  G01N33/68 ,  A61P1/18 ,  A61P35/00 ,  A61K45/00 ,  A61K39/395 E ,  A61K39/395 T ,  A61P43/00 121
Fターム (54件):
2G045AA26 ,  2G045CA25 ,  2G045CA26 ,  2G045CB02 ,  2G045DA14 ,  2G045DA36 ,  2G045FB02 ,  2G045FB03 ,  4B024AA01 ,  4B024AA12 ,  4B024CA09 ,  4B024CA12 ,  4B024CA20 ,  4B024HA12 ,  4B063QA01 ,  4B063QA13 ,  4B063QA19 ,  4B063QQ03 ,  4B063QQ08 ,  4B063QQ53 ,  4B063QR55 ,  4B063QR62 ,  4B063QS25 ,  4B063QS34 ,  4C084AA17 ,  4C084AA20 ,  4C084MA02 ,  4C084NA05 ,  4C084ZA661 ,  4C084ZA662 ,  4C084ZB261 ,  4C084ZB262 ,  4C084ZC202 ,  4C084ZC751 ,  4C085AA13 ,  4C085AA14 ,  4C085AA16 ,  4C085BB33 ,  4C085BB34 ,  4C085BB35 ,  4C085BB36 ,  4C085BB37 ,  4C085BB41 ,  4C085BB43 ,  4C085CC22 ,  4C085CC23 ,  4C085EE01 ,  4H045AA11 ,  4H045BA10 ,  4H045CA40 ,  4H045DA76 ,  4H045EA25 ,  4H045EA51 ,  4H045FA74

前のページに戻る