特許
J-GLOBAL ID:201603019775713414

センサシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 誠 ,  恩田 博宣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-223145
公開番号(公開出願番号):特開2016-091198
出願日: 2014年10月31日
公開日(公表日): 2016年05月23日
要約:
【課題】複数のセンサICにより生成されるデジタル信号にそれぞれ同様の異常が発生することをより軽減すること。【解決手段】第2のセンサIC70に設けられた遅延部76により、検出信号S2が遅延される。このため、第1のセンサIC60および第2のセンサIC70により生成される検出信号S1,S2はそれぞれ異なるタイミングで外部へ出力される。そのため、外乱によって、検出信号S1のデジタル通信が阻害されても、もう一方の検出信号S2のデジタル通信は阻害されない。これにより、検出信号S1,S2の両方のデジタル通信が同様に阻害されることを軽減する。さらに、検出信号S1,S2の両方が同様にデータを書き換えられることを抑制できる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
同一の検出対象について同一の状態量を検出して、その検出結果に応じてそれぞれデジタル信号を生成する複数のセンサICと、 前記複数のセンサICから前記デジタル信号を受け取る演算部と、を有するセンサシステムにおいて、 前記複数のセンサICは、それぞれ異なるタイミングで前記デジタル信号を前記演算部へ出力するセンサシステム。
IPC (2件):
G08C 15/06 ,  G01L 25/00
FI (2件):
G08C15/06 G ,  G01L25/00 C
Fターム (24件):
2F073AA01 ,  2F073AA22 ,  2F073AB01 ,  2F073AB07 ,  2F073BB05 ,  2F073BC01 ,  2F073CC03 ,  2F073CD16 ,  2F073DD01 ,  2F073DE08 ,  2F073DE16 ,  2F073EE07 ,  2F073EF01 ,  2F073EF03 ,  2F073FF12 ,  2F073FG01 ,  2F073FG02 ,  2F073FG04 ,  2F073GG01 ,  2F073GG04 ,  2F073GG05 ,  2F073GG06 ,  2F073GG07 ,  2F073GG09
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • センサ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-128124   出願人:株式会社ジェイテクト
  • 特開昭62-178010
  • 特開昭62-269240

前のページに戻る