特許
J-GLOBAL ID:201603020038868774

撮像装置、画像処理装置、画像処理方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 平木 祐輔 ,  渡辺 敏章 ,  今村 健一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-024429
公開番号(公開出願番号):特開2013-162416
特許番号:特許第5889022号
出願日: 2012年02月07日
公開日(公表日): 2013年08月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 第1の撮像部及び第2の撮像部の2つの撮像部を少なくとも有し、前記第1の撮像部と前記第2の撮像部のそれぞれの焦点位置を制御する焦点制御部と、前記第1の撮像部と前記第2の撮像部とによりそれぞれ撮像された第1の画像と第2の画像とを含む画像データを画像処理する画像処理装置と、を有する撮像装置であって、 前記第1の画像と第2の画像から被写体までの距離情報を算出する距離情報算出部と、 前記第1の画像と前記第2の画像とを合成する画像合成部と、 前記画像合成部は前記第1の画像と前記第2の画像とのいずれを合成するかを、合焦範囲と前記距離情報と合焦状態に基づいて判定する画像判定部と、 前記第1の画像と前記第2の画像とを合成して合焦画像を生成する合焦画像生成部と、を有し、 前記焦点制御部は、前記第1の撮像部と前記第2の撮像部の焦点距離を異なる合焦位置に制御し、 前記合焦画像生成部は、前記画像判定部による判定結果に基づいて、合焦画像を生成することを特徴とする撮像装置。
IPC (5件):
H04N 5/232 ( 200 6.01) ,  H04N 5/225 ( 200 6.01) ,  G03B 19/07 ( 200 6.01) ,  G02B 7/30 ( 200 6.01) ,  G03B 13/36 ( 200 6.01)
FI (6件):
H04N 5/232 Z ,  H04N 5/225 Z ,  H04N 5/232 H ,  G03B 19/07 ,  G02B 7/30 ,  G03B 13/36
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る